コメント
ママリ
失業保険延長で産後手続き行ったのですが3ヶ月支給(月1)なのでそれに合わせて月2で支給手続きしに行ってました👍🏽
他の仕事を探す予定で失業保険もらえるなら貰いたいとおっしゃってますが、失業保険支給されている間はお仕事出来ません(存じ上げていたら申し訳ありません💦)
仮に貰っている間に仕事していたら罰金とハローワークに名前が載ります
ママリ
失業保険延長で産後手続き行ったのですが3ヶ月支給(月1)なのでそれに合わせて月2で支給手続きしに行ってました👍🏽
他の仕事を探す予定で失業保険もらえるなら貰いたいとおっしゃってますが、失業保険支給されている間はお仕事出来ません(存じ上げていたら申し訳ありません💦)
仮に貰っている間に仕事していたら罰金とハローワークに名前が載ります
「お仕事」に関する質問
【育休復帰後の体調不良】 育休から復帰して4ヶ月ほど経った頃から、肩や胸、腕、手の痛みが強くなりました。 整形外科では「手根管症候群」「肩関節周囲炎」などいくつかの診断を受け、2ヶ月ほど休職しました。 その後…
保育士さんに聞きたいです。 子供の名前を連絡帳に書く時、たとえば名前がはるかちゃんだとして、はるちゃん と書くのはありですか? 私は連絡帳に書く時は愛称でなくちゃんと子供の名前をと最初に言われた気がします… …
3歳の子供がいて保育園歴は2年です。 この前までは8時〜17時まで預けてました。 仕事を変えて在宅ワークですが勤務時間が伸び8時15〜17時40分まで預けるようになりました。 そのせいか朝機嫌よく行く日もあればギャン泣き…
お仕事人気の質問ランキング
なな
ありがとうございます!
支給されるまでは何ヶ月かかるんでしょうか?
ママリ
失業認定日と言うものが決まっているのですが、大体1.2週間ぐらいだった気がします!
なな
ありがとうございます😊