※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

小学生の子供のゲームソフトはどのくらいの頻度で購入していますか。誕生日やクリスマス以外で悩んでいます。

小学生の子供のゲームソフトはどれぐらいの頻度で買っていますか?

今までクリスマス、誕生日にでしたが、欲しい時期が合わなくなってきて、条件つけて買うか悩んでいます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

クリスマスと誕生日のみです!
欲しければ自分のお小遣いで買いましょうスタイルです☆

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    今後お小遣い制にした時は自分で貯めてもらおうと思います👏

    • 15時間前
さくみぃ

数ヶ月後に販売されるゲームをあげる約束を誕生日にします。なので誕生日には実際あげなかったり。逆に数ヶ月前にいいソフトが販売されれば「これがお誕生日プレゼントだよ」とかにもなります。
。本人がその形式がいいと言ってそうしています。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    冬に両方かぶってしまい、1年が長くて😂
    先や後に渡して、その分当日はなしで良さそうですね😀

    • 15時間前
ユウ

クリアしたら次買ってもいいスタイルです😊
その代わりゲーム以外長らく買ってない気がします💦

父親のを借りることも多いです😊