※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳でイヤイヤ期始まる子は居ますか?娘が1歳なってからイヤイヤが激しく…

1歳でイヤイヤ期始まる子は居ますか??
娘が1歳なってからイヤイヤが激しくなったのでこれがイヤイヤ期じゃなかったら始まった時私は限界迎えるんじゃないかと怯えてます💦

最近のイヤイヤはお風呂上がり服着たくない、ご馳走様したくない、座って抱っこじゃなくて立ち上がって抱っこなどなどです。他には自分でやりたいことが増え手伝って欲しくなくて大泣きされます

これはなんでしょうか??

コメント

はじめてのママリ

自我が出てきたんだと思います…!
イヤイヤ期とはまた違うかなぁと🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですよね(>_<)
    自我が出てきた感じしてたんですけどすごい激しいので本物のイヤイヤ期が恐ろしいです😱

    • 6時間前
mizu

私も自我の現れかなと思います💦
イヤイヤ期は1歳台から始まることもありますが、1歳0ヶ月はさすがに違うかなぁと…!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですよね(>_<)
    調べた感じ早くても1歳半や2歳間近と見たのでは早すぎるよなあ🤔と思ってました。
    自我の現れでもこんな激しいなんて思ってなかったです😫

    • 6時間前
  • mizu

    mizu

    自己主張の強いタイプなのかもしれないですね💦
    うちは上の子がそのタイプでした😂
    下の子はマシな方でしたが、それでもまさに1歳0ヶ月くらいで急に自己主張が強くなったので、ある程度はそんなものなのだと思います!

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですまさにです!
    自己主張強いと思います!
    実際にイヤイヤ期凄かったですか?

    • 6時間前
  • mizu

    mizu

    怖がらせてしまったら申し訳ないのですが、上の子はなかなか凄まじかったです😇笑
    もう4年ほど前なので記憶がすでに怪しいですが…笑
    でもこう言ってはなんですが、こだわりが強い分、今も自分の意見がしっかり言えるし、物事をしっかり考える賢いタイプではあります!笑笑

    • 6時間前
ママリ

イヤイヤ期じゃなくて自我だと思いますよ!