※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
妊娠・出産

妊娠中のケトン体についてよくわからないんですが😮たしかにつわりは落ち…

妊娠中のケトン体について
よくわからないんですが😮
たしかにつわりは落ち着かないけど
初期とくらべたらほぼ吐かなくはなりましたし
食べてはいる方だと思います
体重管理のグラフでは現時点で1キロオーバーしてる状態でもあります
+7kgまでが、すでに5kgふえちゃってます
ココ最近増えやすくなってるなーって感じです😅
なんですが、検診の度にケトンが〜
つわりまだ落ち着かない?赤ちゃんも体重は一応ふえてるけど〜
って感じで言われます。
もぉ毎回毎回言われてます。
たしかにつわりはおちつきません
特にたべたあと気持ち悪かったり、ふらふらしたりはします
でもそんなに吐いたりはしてないですし
なぜなんでしょうか🤔🤔
もともと太りやすい体質なんですが関係あるんですかね

コメント

はじめてのママリ

妊娠糖尿病とは言われてませんか?
糖代謝がうまくいってなくてもケトン体出ることあります🤔
実際私も妊娠するまで年糖尿病言われたことなかったですが、妊娠を機に妊娠糖尿病になりまして、ご飯めちゃめちゃ食べてるのにケトン毎回出てました😇

  • ☆

    コメントありがとうございます!
    一切言われてないんですよね😮
    今回5人目の妊娠ですが
    4人ともつわりはあまりなかったです
    今までケトン体でたとか言われた記憶ないのと
    妊娠糖尿病とはいわれたことないんですよね
    ただ毎回体重はふえすぎてます😅

    • 3時間前
はじめてのママリ

炭水化物を減らすとケトン出ます。
パン、ご飯、パスタなど。

  • ☆

    コメントありがとうございます
    お米はあまり食べれてないですが、
    パンやパスタは食べてる方だと思うんですよね😅😅

    • 3時間前