昨日から腰痛とお腹の張りがあり、陣痛かどうか不安でした。入院を決めたものの、状況が変わり、前駆陣痛だったかもしれないと悩んでいます。入院の判断が正しかったのか不安です。
昨日の夜中からずっと腰が痛くてお腹も定期的に張っていたので測ると7〜10分間隔。前駆陣痛か本陣痛か分からなかったので朝まで耐えて8時に産院に電話。入院の準備して来てくださいと言われNSTでは陣痛を確認。もともと計画麻酔分娩予定なのでこのまま入院するか聞かれ里帰り中で夫も今週末帰ってきていたタイミングなので入院を決断しました。しかし時間が経つにつれ遠のいてしまい、昨日眠れてないのがきてるのがいつの間にか寝ていました。助産師さんからも定期的にお腹張ってるし陣痛来てるから促進剤は使わないで行くと言われていたのですが前駆陣痛だったかもねとのこと。37週に入ったばかりで入院の決断間違ってしまったのかなと落ち込みます。
- はじめてのママリ🔰(妊娠37週目, 3歳3ヶ月)
コロ助
なんかあってからよりは入院してたほうが安心だから間違ってないと思いますよ!きっと元気な赤ちゃんが産まれます!
コメント