子育て・グッズ 皆さんは、離乳食のアレルギーチェックって、どのくらい食べて、症状が無ければクリアと判断していますか? 皆さんは、離乳食のアレルギーチェックって、どのくらい食べて、症状が無ければクリアと判断していますか? 最終更新:11時間前 お気に入り 離乳食 症状 ママリ(生後6ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 小麦、牛乳は数回、卵は慎重に、野菜や魚は1回食べて症状がなければクリアと判断してました。 11月1日 ママリ 野菜や魚の一回というのは、初めての食材の1回目だと思うのですが、スプーンひと匙でクリアにしてましたか? 小さじ1あげてましたか? 11月2日 はじめてのママリ🔰 初めての食材1回目で小さじ1あげてました。 野菜や魚(白身魚)でアレルギーおこらないでしょ…って思ってたので😅 小麦や牛乳、初めての青魚はスプーン人匙→小さじ1に慣らして2〜3回食べたらクリアにしてました😊 11月2日 ママリ 教えていただきありがとうございます! 全ての食材をひと匙からだとなかなか進まないよなぁと果てしなく長く感じていたので、気が楽になりました! 参考にさせていただきます✨ 11時間前 おすすめのママリまとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
野菜や魚の一回というのは、初めての食材の1回目だと思うのですが、スプーンひと匙でクリアにしてましたか?
小さじ1あげてましたか?
はじめてのママリ🔰
初めての食材1回目で小さじ1あげてました。
野菜や魚(白身魚)でアレルギーおこらないでしょ…って思ってたので😅
小麦や牛乳、初めての青魚はスプーン人匙→小さじ1に慣らして2〜3回食べたらクリアにしてました😊
ママリ
教えていただきありがとうございます!
全ての食材をひと匙からだとなかなか進まないよなぁと果てしなく長く感じていたので、気が楽になりました!
参考にさせていただきます✨