※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の友達について。こちらは家に入って欲しくないのに、目を離した隙…

子供の友達について。

こちらは家に入って欲しくないのに、目を離した隙に勝手に玄関のドアを開けたり、下の子が寝てるから静かにと言ってるのに玄関で大声で話してきたりする子供の友達。
車に乗りたい、DVD観たい、乗ったら乗ったで降りたくないと拒否し、仕方なく自宅まで送っても観終わるまで降りない。
親はすみませーん、の一言だけ。

謝罪じゃなく子供を引き摺ってでも降ろしてほしい。
21時台の話です。翌日学校です。
他にもたくさんあります。
図々しいと私は感じますがこういうものなのでしょうか?

付き合いたくないのに、旦那は子供の友達だから大事にしたいと言って誘ったり何でも誘いに乗ったり、鬱の私の気持ちは無視です。
何か言えば、そんなに毛嫌いすることかよ、とブチギレられます。

仲良くなればなるほど酷くなりますが、おそらく周りの友達はみんな何でもWelcomeなんだと思います。
私が異常者なのかな。。
私の考えは親しき中にも礼儀ありなので、調子に乗るなと子供に言い聞かせていますがこの考えもおかしいのかな💦
付き合いってほんとに面倒です。。悩んでます

コメント

みさ

まず21時まで友達の家にお邪魔して
送り届けてもらって、さらにわがままって、、
ちょっと考えれないですし。
私なら家に入れません🤦‍♀️💦

非常識すぎます。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    商業施設で遊んでて解散時に車乗ってDVD観たいとなって仕方なく乗せてお友達の自宅まで送り届けたら結末まで観たいとなって結局21時過ぎまで車の中で観せてたのです。
    私たちは家に行く気もないですし早く解散したかったのですが1時間ロスしてしまい、就寝が遅れて翌日子供寝坊というバタバタな時間でした。
    相手の親は何とも思わないのかなと不思議です💦

    • 2時間前