七五三、年子なんですが男の子で上の子3歳、5歳下の子3歳の時しか写真撮…
七五三、年子なんですが男の子で上の子3歳、5歳
下の子3歳の時しか写真撮ってません💦
下の子3歳の時と上の子5歳の時一緒に撮りました。
今年5歳の子七五三のことすっかり忘れてて😅
お金に余裕もないので着物レンタルも厳しい…
もういいですかね💦
でも5歳7歳の今最後に撮っておくべきか…
入学のための制服代も5万、ロールカーテンも壊れて4万…
出て行くお金多すぎて無理です😭
男の子ちゃんと3歳5歳7歳着物着せましたか?
七五三の写真が3歳だけって将来悲しいですかね…
春に取ってもいいでしょうか…桜をバックに…みたいな
どうしよう😅
- はじめてのママリ🔰。
はじめてのママリ🔰
男の子、3歳5歳だけ撮ります!
地域柄もあるかもですが3歳やらずに5歳だけするおうちもありますし、7歳はしません
はじめてのママリ
3歳で着せて5歳も着せます!
7歳は女の子ってイメージが強いので写真なくてもいいかなと思いますが、5歳の男の子は七五三のメインなので写真撮った方が後悔ない気がします!
うちは今年、長男7歳、次男5歳で着物着せます!
ます
うちは5歳をメインで考えてますので次男のは来年必ずします。
その時7歳長男はついでにやろうかどうか…
因みに、長男5歳の時次男は3歳で袴着てます。
コメント