※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

断乳成功した方泣き止まない時どうしてますか?今4日目です今まで欲しく…

断乳成功した方泣き止まない時どうしてますか?今4日目です

今まで欲しくてギャン泣きした時、昼夜の寝かしつけで添い乳、夜間3〜4回起きる度にも添い乳で最低でも7回は授乳してました。
そこから断乳しようとして昼間の添い乳1回まで回数をグンと減らしましたが夜が大変すぎます…
今まで通り絵本を読んだりふれあい遊びをしてから歩いたり抱っこしたりゆっくりゴロゴロしたりを永遠と繰り返して寝かしつけ。夜間起きる回数は2回に減りましたが毎回1時間は泣いてます。抱っこしたり歩いたり諦めて寝っ転がったりしてたのは覚えてますがどうやって最終的に泣き止んだのか記憶にないまま朝を迎えてます😇

親が耐えればすぐ諦める!と聞いてましたが昼間も欲しがるし(頑張って気を逸らしてます)夜は泣き止まないしで可哀想になってきました😭
でも保育園はじめるし、執着が凄くて離れて欲しいので何とか断乳したいです

コメント

ママリ

大変ですよね💦
うちの子は、1歳で日中断乳してから1歳5ヶ月で夜間断乳と分けてしました。

日中は、ご飯も食べるし牛乳も飲むし、何かと誤魔化せるしで比較的スムーズに終わりました。

夜は、3日ほど別室で寝ました。
旦那に息子を寝せてもらい、泣いてどうしても無理な時は連れてきてもらって抱きしめたり、お話したりしました。
4日目で一緒に寝る生活に戻し、おっぱいを欲しがっても、私が息子にキスをしたり抱きしめたり一緒にゴロゴロしたりして、気をそらさせたり、息子はおっぱい触ると落ち着くようだったので、触るだけだよチューチューは出来ないよって言い聞かせながらおっぱい触らせてました。
そのうちおっぱい触って寝るようになり、そのうち私の二の腕を触るようになって、胸に顔を埋めて寝たりするようになりました。
おっぱい触る所から、母が隣で寝てればいいってなる所まで1ヶ月くらいでした。
その後はかなり楽で、一緒にベットに入るだけで自分で寝てくれるし、夜も起きないで朝まで寝るし楽になりました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    成功談聞いてるだけで希望が…✨
    ありがとうございます😭

    • 2時間前