※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が今無職で家にいます。初めの数日は言わずとも家のことたくさんし…

旦那が今無職で家にいます。
初めの数日は言わずとも家のことたくさんしてました。
布団を干したりトイレ掃除、ゴミ出しなど。

けどたったの数日。
あとは皿洗いとお迎えぐらいです、ちゃんとしてくれるのは。

洗濯物畳んで片付けまでしてって散々言ったのに、中途半端に畳んで置いてあるだけでした。
猫のトイレも一度全部捨てて新しい砂入れてとも前から言ってたけどせず。

口で言ってもラインで言ってもダメです。
なんなんですかこの人は。
よくやってくれてるねって褒めるべき?
私はフルで働いてて、旦那が無職になったのもあり、帰ってくるのが21時とかの時もあります。
黙って私がすればいいんですかね。

正直いない方がストレスないです。

コメント

初めてのママり

それはいないほうがストレスないってわかりますわ…
そんなやつ食わせる飯も金もねえよって感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    側から見たらちゃんとしてる旦那さんに見えるみたいで、私が留守にする時は子供見てくれる、ご飯も頼めば作れる…などありますが、帰宅したら玄関もリビングも何もかもぐちゃぐちゃ、お風呂入れてなかったり、ご飯も楽して外食やインスタントだったり。
    どこがいいパパ?ってなります。

    いらないですよねこんな人。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

せめて専業主夫くらいの動きしなければ‥
と思います。
家事は旦那さんすべきですね‥。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね?
    日中ほとんどゲームばかりで何もしてません。
    ほんとに、お迎えと皿洗いのみです。

    • 2時間前