※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お誕生日が9月~3月生まれのお子さんの方に質問です!誕生日とクリスマス…

お誕生日が9月~3月生まれのお子さんの方に質問です!

誕生日とクリスマスが2~3ヶ月違いだと思いますが
プレゼントに悩みませんか?????
大きくなってきて選んでくれるといいのですが
まだ自分で選べない場合どうされてましたか?

息子の場合ですがクリスマスが先で後に誕生日がきます
次2歳なのでクリスマスも2歳から向けにしようか
どうしようかと悩みます

みなさんどうされてるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

子が好きそうな物をあげてました😊

Pipi

上の子が9月末生まれです👧

おもちゃってなんだかんだ次々出るし
1つメイン買うとその派生品とかも多いので
その辺で選んだりしてます😂🙌

例えばうちは1歳の誕生日にメルちゃんあげたので
その年のクリスマスはメルちゃんのベッドやトイレ…とか🙌

周りで男の子だとトミカ買ったらそのシリーズのコンビニとか繋げられるやつとか
プラレール買ったら線路買い足し…とかも聞きました🙆‍♀️

@@

息子はクリスマスイブ誕生日、長女は11月です😌
今は、欲しいもの2つきちんと言ってきます😂
小さい時は1つのプレゼントを大きなものに、もう一つは絵本とか、好きなキャラのバッグとかメルちゃんのお洋服とかにしてました!

はじめてのママリ🔰

上の娘が3月、下の息子が9月生まれです🎂

うちは自分達からの他に、義姉、両家両親からとプレゼントの数が多いので…
一緒に買いに行くことを楽しみにしてる義両親に子供が欲しがってるものを買ってもらう事が多く、私の両親からは現金、義姉からは欲しいものがあればリクエストさせてもらい、なければ現金、私達からは普段使いで子供のためになりそうなものをあげることが多いです😂

息子が先日2歳になりましたが、
・私達→トランポリン
(上の娘が何年も欲しい欲しいと言い続けてたので、2人とも遊べると思い選びました)
・義両親→トミカのバケツとトミカ数台
・両親、義姉→現金(貯金にまわしました)

息子のクリスマスプレゼントは
・私達→ジュニアシート
・義両親→トイザらス行って一緒に選ぶ
・両親、義姉→現金(ジュニアシート代に充てる予定)

娘の1歳9ヶ月のクリスマスと2歳の時は、好きなキャラの(当時はアンパンマンでした)おもちゃ関係とメルちゃんグッズをあげてました。
・アンパンマンらくがき教室
・アンパンマンことば図鑑
・アンパンマンのゴーゴーバギー
・メルちゃんのお世話セット
・メルちゃんのうさぎさん救急車
これらは私と夫で選びました👍