※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

2月生まれの子どもが保育園に入園するまでの期間、育休を延長する必要があるか、手続きについて教えてください。入園申し込みは11月で、通知は2月末頃になると思いますが、それで問題ないでしょうか。

2月生まれの子どもの保育園、復職について質問です。

保育園は4月入園が一般的だと思いますが、
復職が入園に合わせてになると、2月生まれの子は3月など保育園に入っていない間どうしたらよいのでしょうか?
育休延長となるのでしょうか。
その場合、何か必要な手続きとかあるのでしょうか。
通常通り11月に保育園申し込みの予定、2月末頃に通知となるかと思いますがそれでは遅いのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

育休延長ですね~
そして、通常通り?の11月の申込で2月末頃の通知分は、来年度4月からの分の申込ではないでしょうか。

うちは11月生まれなんですが、そんな年度途中なんて、案の定入れもせず、なので1歳なるのに一旦11月入園の申込はして、不承諾通知で育休延長としつつ、来年度4月からの分も申し込みました。
年度途中の入園申込については、自治体によって異なるので、役所に聞かれるのが一番よいと思います!
義姉は姪っ子が2月生まれだけど、入園できて、1歳ちょうどで仕事復帰してました!

はじめてのママリ🔰

今ってそもそも途中入園が多いので4月入園の人って少ないですよ😌😌
うちは通常通りでは間に合わないので
産まれる前に申請出したような😩