※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺんちゃん
お仕事

4月から短時間パートしてます🙂経験のある職種ですが、分野が違くて私に…

4月から短時間パートしてます🙂
経験のある職種ですが、分野が違くて私には合わないなと思っています。勉強にはなるけど、ちょっと方向性が違うというか…心から楽しいとは思えず、ストレス溜まってく感覚もあります。周りから見たら楽しそうに働いているように見えるとは思います。実際、楽しい面もあるし、前向きに真面目に働いているつもりです。
職場は良い方ばかりで急な休みも取りやすく、時給も不満はないし子育て中に無理なく働ける環境だと思います。
決定的に嫌なことがある訳ではないけど、毎日仕事探しをしてしまう…前の分野に戻りたい気持ちもある。
モヤモヤしながら生きてます笑
皆さんならどうしますか🤣

コメント

初めてのママリ

同じような状況です。
私はまだ始めたばかりなのでもう少し頑張る予定ではありますが、楽しいと思えない、ストレスが溜まるのは仕方ないかと…
前の分野に戻ったからと言ってじゃあそこが絶対安心なのかって言ったら結局人間関係もあるのでそれは違いますよね。

今は子育て中だから仕方ないと割り切って、これからのために資格取るとかして次に繋げる予定です。

  • ぺんちゃん

    ぺんちゃん

    コメントありがとうございます😊
    私は今まで何ヶ所か働いて、どこも仕事は大変ながら人間関係で揉めることもなく楽しかったのもあり…今回は働き始めてスグにちょっと違うな~と感じてしまって自分でも戸惑ってます😅

    とりあえず1年やってみて考えよ~とは思ってますが。働いている間はもちろん一生懸命頑張ります😌‼︎
    資格を目指していらっしゃるんですね、頑張ってください🎵

    • 5時間前