 
      
      美容師アシスタントとして、A美容室とB美容室のどちらで働くべきか悩んでいます。Aは大手チェーンで通勤が40分、扶養内勤務が可能ですが、技術面での成長は限られています。Bはおしゃれなチェーン店で通勤が20分、営業中に練習できる環境ですが、休みやすさは不明です。どちらを選ぶべきでしょうか。
皆さんならどちらで働きますか?
美容師アシスタントです。ブランク5年
A美容室
・大手チェーン店(激安店)
・通勤40分
・扶養内勤務
・交通費全額支給
・女性に手厚い為子供の熱等で早退、休みやすそう
・技術面ではカット(おばちゃんカット)、白髪染め、パーマ、ドライしかしないため色々な事ができるようにはならないがスタイリストにはすぐなれそう
B美容室
・チェーン店(おしゃれ)
・時短正社員
・通勤20分
・交通費2万円まで(2万までかからないため全額支給)
・子供の熱等で早退、休みやすそうかはまだ分からないが相手方は小さい子供がいるのは知っている。
・普通の美容室のためカット、カラー、パーマ、エクステ、縮毛矯正、ヘアメイク等があるため色々なことが出来るようになる。
・営業中練習
こちらのサロンは前に通っていたサロンで働かないかお声かけいただきました。
皆さんならどちらを選びますか?
- にょん(3歳0ヶ月, 5歳4ヶ月)
 
            ママり
Bが良いです!
扶養内で通勤40分は私的にはちょっとなしかなー💦💦と思いました。
 
   
  
コメント