 
      
      秋祭りに行く予定だった子どもがインフルエンザになり、上の子が一人で行くと言っていますが、行かせるべきか悩んでいます。どう思いますか。
この場合みなさんだったらどうしますか?
今週末町内の秋祭りがあります!
12時に餅つきや金魚すくい、輪投げ(全て無料)やちょっとした屋台(100円くらい)があり16時に抽選会があります🤔
旦那はその日仕事なので子どもたちと3人で行く予定だったのですが、下の子がインフルエンザになってしまい行けなくなりました😭💦
その事を上の子に伝えたらかなりショックを受けていて1人で行くと言っているのですがみなさんだったら行かせますか?😅
本人は行く気満々で「妹の分も焼きそば買ってくる!」と言っています😂
秋祭りの場所までは歩いて3分くらいで、ご年配の方が多い町内なので行ったら行ったで可愛がってくれるかなと思ったのですが、やはり携帯も持っていないし小2の息子を1人で行かせるのは心配です😂💦
ちょっと人見知り気味なのと、1人で友達の家に遊びに行ったことも1度もないので不安です😥
登校班の子を誘って行ってきたら?と言いましたがよく考えたら明日から学校が休みなので会って誘うことができません🤣⚡️
みなさんだったら1人で行かせますか?
そもそももしかしたら上の子もインフルエンザになっていけないかもしれませんが...😂
- r.m(6歳, 8歳)
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
何ごとも経験なのでその距離なら1人で行かせます。
登校班の子も来てるかもしれないですし、1人さみしく過ごさずすむかもしれませんよ。
 
   
  
r.m
回答ありがとうございます!
そうですよね🤔
去年も登校班の子が何人か来ていたので今年も来る事を願って行かせてみます😂💡