 
      
      妊娠13週の女性が、上の子が体に乗ってくることに困っています。怒るとストレスを感じて爪を噛むこともあり、他の親はどう対処しているのか知りたいようです。
今妊娠13週です。
上の子が何回やめてってお願いしても息子お腹にも体にも乗ってくるしアタックしてきます。
ダメだよって怒るともうしないごめんなさいいうけどダメって言われてストレスか爪噛んだりしちゃってます。
上の子がいる方どうされてましたか?
乗っかられた場合は怒ってましたか?
抱っこマンで抱っこって言ってても出来ないよといっても何回も何回も言ってきて泣かれたりで今でもたまにしてます。
ごめんねと思いつつもお腹辛いしどうしたらとなります。
- ママリ(3歳8ヶ月)
コメント
 
            まま
抱っこしまくっちゃってました😙
アタックは怖いですね💦
 
            はじめてのママリ🔰
小2の子ですがお腹にどかって来ます、笑
ヒィ〜、って思うけど怒ったりはせずにいます。抱っこもしちゃうかな。
- 
                                    ママリ 小2だとなかなか力も強そうですね。 
 
 怒ったりしないんですね😓
 何回も怒っちゃうので子供も悲しくなってしまってるけどもお腹怖いしとなってて- 2時間前
 
 
            はじめてのママリ🔰
頻度は少ないですが抱っこは普通にしてました🙂↕️
故意に乗っかられたことはないですが、兄弟でじゃれ合って転んでお腹に当たったときは「赤ちゃん痛いよ」、「赤ちゃん潰れちゃうよ」とか言って注意してます🙂↕️注意すればちゃんと理解してくれてはいます🙂↕️
- 
                                    ママリ 注意してるんですがやりたいのとか言ったり何回注意してもしてくるんです😓 
 
 どうしたものかという感じでストレスなのか爪噛んだらもしてて。
 
 今まで抱っこばっかりだったので急に拒否してるので困惑してるかもです- 2時間前
 
 
   
  
ママリ
旦那にはお腹の上で飛び跳ねたりしててそれはしないのですが抱きつく延長?というか力が強くてアタックみたいになってます。
妊娠週数と上の子近いですね