※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初マタ保育士
お仕事

妊娠し、つわりのために休職することを伝えた時に不満を言われた人いま…

妊娠し、つわりのために休職することを伝えた時に不満を言われた人いますか?

妊娠8週頃からつわりが重くなり、週に1〜3日休むこともあったため休職を相談しました。
ちなみに保育士です。

休職の話をしたら、体調あるから休職は仕方の無いことだけど
今まで休んだ時、ほかの先生は困ってたし
休んだ翌日、出勤した時とかもっと休んでた時の運動会の練習について聞くとか自分から動いてほしかった等いわれました。

ちなみに休職したら、休み明け1週間後に運動会です。

運動会以前に休んだ時の自分のクラスが荒れていて、正直そっちのカバーで精一杯でした。
運動会も最低限自分の役割は把握していました。

出勤したと言って元気なわけではないし、今まで裏でそんな風に言われていた、思われていたのかと思うと辛いです。

妊娠は職場で生きづらいですね…。

コメント

kulona *・

2人目のときに休職しました!
上の子が登校渋りで毎朝癇癪で送迎、朝は送っても泣いて何十分もかかり仕事間に合わない、旦那は怪我の手術で入院で、荷物のやり取りにも行かなきゃならず...その中でつわりで9キロ痩せて体力もちませんでした🥺

私が休職をお願いする2年くらい前に入社半年ほどで妊娠して無断欠勤したうえで面談の約束もすっ飛ばして辞めた方がいたのですが、その方が出した診断書と同じ内容だったらしく「〇〇さんみたいだね☺️復帰しても休むんだろうしパートに降りてもらおうかな☺️」と言われました😂

  • 初マタ保育士

    初マタ保育士

    とんだとばっちりですね🥺!

    妊娠だけじゃなく家庭の都合もある中で、大変でしたね…

    • 6時間前
4児のママ

私は今回割り切って
運動会は無理なのでと言って
約2ヶ月休んでます…
園長は機嫌がよく文句は
無かったですがおばちゃん達は
多分文句言ってるだろなーって
思って復帰が怖いです…
でも途中で帰るよりは迷惑はかからないので
割り切りました😊

  • 初マタ保育士

    初マタ保育士

    早めに割り切っておけばよかったです…
    2週間休むのでさえも復帰後が怖いです…。

    発覚した時には運動会の練習が始まっていて、クラスの先生も私以外新卒と資格無しの方なので自分がやらなきゃ…とムダに責任感感じでがんばってしまいました…

    • 6時間前
  • 4児のママ

    4児のママ

    子供を預かる仕事なのに休みずらいって
    嫌ですよね…
    行事があるととくに😟😟😟
    責任感のある方が頑張ってるのに
    その言い方は無いですね…
    お疲れ様です😭
    でも無理な時は割り切るしかないです!
    運動会も無理ないようにしないと
    お母さんと赤ちゃんも辛いです…
    体調は大丈夫ですか❓

    • 6時間前
  • 初マタ保育士

    初マタ保育士


    ありがとうございます😭理解していただける方がいるだけで救われます…。

    行き帰りの電車がキツくて、夜中が寝れない状況で…。職場に着いてしまえば気が紛れるので大丈夫なのですが…。
    何回も吐いてしまう、気持ち悪くて動けない、っていう程でもないので休む決断もしづらく💦

    • 6時間前
  • 4児のママ

    4児のママ

    同じ保育士なので嫌なぐらい
    気持ち分かります😭

    電車通勤は大変だし夜寝れないと
    日中えらいですね😓💦

    私も最初の一ヶ月半は動くと吐いてたので
    無理で後の半は動けるようには
    なりましたが大事をとって安定期まで
    結局休んでます😟

    無理な時は休んじゃいましょ‼️

    • 6時間前
  • 初マタ保育士

    初マタ保育士

    同じ保育士さんで頑張ってる方がいると思うと励みになります😭

    休む勇気大事ですね😭

    • 6時間前
  • 4児のママ

    4児のママ

    私もです😭‼️
    私は来週から短時間で復帰頑張ります‼️
    はじめてのママリさんも
    無理せず赤ちゃんの事第一で
    頑張って下さい😭‼️‼️

    • 6時間前
  • 初マタ保育士

    初マタ保育士

    お互いがんばりましょう!

    4児のママさんも日頃の育児家事もあり大変かと思いますが応援してます☺️!

    • 6時間前