 
      
      自閉症の子どもについて相談があります。唾を吐く行動や指示に従わない様子があり、どう対応すれば意欲的に行動できるか教えてください。
自閉症に詳しい方、助けてください😭
年少自閉症疑い
数字が好きで時計が完璧に読める
ひらがなも完璧に読める
お遊戯たどは並んでちゃんとできる
発語もあり会話のやり取りもできるので知的障害はなさそうです。
最近、困っている事があるので誰か助けてください。
①ところ構わず唾を吐く。しかも口に少し溜めて出すので量も多め。
水遊びを必ずしてしまう。
何度も繰り返しよくない事だよ伝えていますが、一向に治りません。
②4月の頃は先生指示に比較的、自主的に取り組むことができていたのに、今は声をかけられても真顔のままだったり分かっているけどわざと動かなかったり…
やるべき事をやらず床に転がったり。
先生が立ち上がらせようとすると足に力を入れず立とうとしません。
行動にすごく時間がかかります。
③注意されると笑って喜びます。
どのように対応してあげたら意欲的に行動できるようになるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
 
            まろん
療育には行かれていますか?
 
   
  
コメント