 
      
      
     
            ままりん
お茶碗の持ち方変です。クチャラーです。
最近、子供達が指摘してくれてます😂
私が言うと機嫌悪くなりますが、子供が言うとちょっとムッとした感じはあるけどそこそこ素直に聞いて、その場だけは直します😂
もっと言って〜!!と子供を応援中です笑
 
            ママリン
うちの旦那も行儀悪いです。
・お茶碗を持たずに箸を突っ込んで食べる
・くちゃくちゃ音を立てながら食べる
・箸の持ち方がおかしいのかよく食べ物を落とす
親は指摘しないまま育てられたのか…疑問に思います😩
 
            初めてのママリ🔰
箸の持ち方は変です😫
あとめっちゃこぼすからイライラします。
コロッケとかクッキーとか
アホみたいにこぼしてそのままなので
意味がわからなくて本当にイライラします。
 
            はじめてのままり
ずっとご飯中も携帯続いてます 、、
 
            はじめてのママリ🔰
わかります!!めっちゃイライラします。
取り箸出してるのに直箸突っ込む、しかも大皿の全部をつついてから取る
鍋物の時に取り皿を鍋に近付けないで汁をポタポタテーブルに垂らす
なんでもぐちゃぐちゃに掻き回して食べる
まだ私が食べてないとか気にせずおかずを全部食べる
注意してたらやらなくなりましたが、親は注意しなかったのか?と思います。
 
            はじめてのママリ🔰
みなさんコメントありがとうございました🙇🏻♂️
うちだけじゃないのか〜と仲間を見つけて嬉しい気持ちもありますが、ほんとストレス溜まりますよね😮💨
息子の食べ方が汚くても旦那は注意しないので、注意されずに育ってきたんだと思います…(箸の持ち方については末っ子だから手が回らなかったと義母が言ってました💧)
旦那に関してはもう手遅れなので、我が子たちには責任を持ってきちんと教え込んでいこうと思います🥹
 
   
  
コメント