※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
megu1130
子育て・グッズ

生後3週間の娘がほぼ30分おきに母乳を欲しがり、不安を感じています。日中はほぼ座りっぱなしで、夜中は2時間おきに授乳しています。飲みすぎや足りているか心配です。ミルクを足すべきか悩んでいます。一人でいるため不安が募ります。

生後3週間の娘。母乳で育てているのですが、
ほぼ30分おきに母乳を欲しがります。
入院時、看護師さからは「母乳の量は出てます。泣いてたら母乳をあげてもよいですよ。」と言われたので日中は頑張って母乳をあげてます。ほぼ座りっぱなしです。少し離れると泣くのでまたあげてます。毎日その繰り返しです。
夜中は2時間おきぐらいなのでまだいいのですが。
毎日こうなると本当に足りてるのかな?とか飲みすぎじゃないかな?とか心配になります…
ちょこちょこ飲みですぐ寝てしまうと言う事もありますが、、
ミルクも足した方がよいのか、、
今はそう言う時期だと思いますが。。

家でほぼ一人なのでいろいろ不安に考えてしまいます。

コメント

rian

ただおっぱいを咥えて安心したいだけかもしれませんね!
しんどいようであれば授乳してすぐならおしゃぶりにしたり立って抱っこで家の中ウロウロするとそのまま寝ていくかもしれませんね😊

  • megu1130

    megu1130

    ありがとうございます!
    おしゃぶり試しましたがだめでした。。でも授乳後にまた試してみます。

    • 6月22日
deleted user

頻回なのは大丈夫だと思いますよ。

うちの上の子もそんな感じでした。間があかなくて大変ならミルク足してみてもいいと思いますが、飲まない可能性もあります。(うちの子は飲みませんでした😑)

あとはすぐおっぱいじゃなくて抱っこしてあげるとかしてみるといいかもしれないです。

  • megu1130

    megu1130

    ありがとうございます。
    たまにミルク足してます。飲んでくれてます!!
    抱っこもやってみますね(^^)

    • 6月22日
なぎ

うちも最初の頃からずっとちょこちょこ飲みですけど
だんだんと泣いてなくても起きてるっていう時間が増えてきましたよ!
目が見えてきだしてからかな~
夜中も朝まで1度も起きないことが多いです!
あと、体重がちゃんと増えているのか心配でしたらベビースケール(赤ちゃん用の体重計)があると目に見えるので安心ですよ!うちは父親に買ってもらいましたが、7000円くらいと言ってたような?お風呂あがりに毎日計っていて記録つけてます(*´∀`*)

  • megu1130

    megu1130

    ありがとうございます。体重は増えてると思います!日に日にずっしりきてます笑
    でも毎日測ってるんですねー!!考えてみます(^^)
    授乳はもう少し頑張ってみますっ!!

    • 6月21日