※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

向かいの家が同級生なのですが夫婦喧嘩で警察きたと子供が言っていて普…

向かいの家が同級生なのですが
夫婦喧嘩で警察きたと子供が言っていて
普通にママ友なのですが、皆さんなら今後どう接しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

しらなかったふりで、こちらからは接触しない
主さんが、接触したいならはなしかける

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はしたくないですが、噂好きのママ友が言いふらしているようです。
    やはり警察沙汰って関わりたくないって感じですかね、、

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

自分が警察きたの目撃してないなら、ママ友が話して来ない限り何も聞かないようにします💦
目撃してて、仲良い関係性なら「警察来てたけど大丈夫?」て聞くかもです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は外出してて目撃してませんが、噂好きのママ友が言いふらしているようで、、警察沙汰になる家庭とは関わらない方が良いでしょうか?子ども同士は仲良しだし、お母さんは普通に挨拶します。

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらに非があって警察が来たのか、そもそも噂好きの人が流す情報も正しいのかわからないですね😂
    親同士が挨拶程度の仲なら深入りはしません。
    個人的にはそのご家庭の子供が問題児でないなら、子供同士の関係性はそのままにしておきますかね🙄

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    女の子ママで、女の子が明確に教えてくれたらしいです!私は息子なので喧嘩してお巡りさんきたって!くらいだったんですが、、この件で噂広めるママ友判明したし、でやはりママ友とは深くは関わらない方がいいなと思いました😂

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

普通に関わりますよー!!

害があるなら避けます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    害とはどんな害ですか?
    警察沙汰は引きますか?

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    被害です。

    別に警察だけじゃ引かないですね!!

    シャブやってるとかじゃない限り、普通に接します!

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫婦喧嘩で、ママが呼んだらしいです。たまに争ってる声は聞こえてたので近隣通報かと思ったのですが!
    子供はやんちゃで、喧嘩トラブルあった時もちゃんとお母さんから謝罪もらったりしてシャブやってる感じじゃないです。

    • 6時間前
ぽぽ

普通にママ友なら私ならそのままだし、実害ない前提ですが、子供が仲良しで、家も向いならわざわざ距離はとりません。

噂好きのままさん、向かいのままさん、共に特に友達ではなく、ママ友の境界線を超えてくる人じゃなければ表面で付き合います。

でも夫婦喧嘩で警察ってまぁまぁパンチ効いてるご家庭なのかな?とは思うので、家族ぐるみで仲良くなろうとは思わないかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段は夫婦仲良く一見普通なんですが、私も一線はひいています。それより噂広めるママがいたことに驚いてそっちのが警戒です。

    • 6時間前
  • ぽぽ

    ぽぽ


    それめっちゃわかります。
    噂話好きな方が次は自分が何か言われるだろうなと思い返答とか気使いますよね💦

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。
    向かい家の方は当たり障りない感じで距離感保って接してくれるので、逆に仲良くなりたかったのですが、、

    • 5時間前
  • ぽぽ

    ぽぽ


    まぁその夫婦喧嘩で警察来たのも本当かどうかわからないし、噂話には加担しないのが1番かと!

    あと、直接接してるママリさんが仲良くなりたいと思えたなら仲良くなれるといいですね😆🩷

    • 5時間前