※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
ココロ・悩み

上の子を保育園に入れたと同時に下の子も出産し産後4ヶ月頃から働き始め…

上の子を保育園に入れたと同時に下の子も出産し産後4ヶ月頃から働き始めたのですが自分の持病もあり中々しんどくなってきて保健センターへ問い合わせ育児休暇の方へ変えてもらうことになったのですが、その事を保育園の先生へ言わないとダメか聞いたらお迎えの時間か変わるようであれば言った方がいいと思うんですが保育園の先生には言わなくていいのでしょうか?😭💧‬

コメント

はじめてのママリ🔰

今多分保育事由が就労になってるので標準時間かと思うんですが、育休だと保育事由が育休になり、短時間になると思います!

これは保育園に言うというよりは、役所に行って変更届出して、て感じになるかと🙌

  • mama

    mama

    なるほど!!保健センターに行って会社から終了証明書をだして手続きは終わっているのでやはり言わなくていいんですね🙂‍↕️✨

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手続き上では保育園に伝える必要ないですね✨
    後日、決定通知みたいなのが家に届くので、その日から短時間で預けるって感じになりますね!担任の先生に「今日から早お迎えになりますー」ってちらっと言うくらいになると思います🤤

    • 5時間前