 
      
      
    コメント
 
            ママリ
どんな時が怖いんですか?
 
            はじめてのママリ🔰
怖い時にどんなことをされるんですか?
モラハラやDVなら悪いのは相手ですよ。自分を責める必要はないです。
- 
                                    えりん 言葉責めですね、消えろとかも言われます。主人が頭良くて何でもできる人なんで私が容量悪くて頭悪いからむかつくんだと思います、、 - 5時間前
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 上の方への返信も合わせて読みましたが酷すぎるなぁ…と😣 
 離婚は考えてませんか?
 これからもずっとそばにいて耐えていくのは多分不可能です💦
 とりあえず暴言を密かに録音したり、書き留めたりしておいた方が良いと思います。- 5時間前
 
- 
                                    えりん 今は好きな気持ちが大きいので私がもっと頑張らないとって思うんですが、やっぱりこの人とずっと一緒には居られないんだろうな〜とは思います。お互い再婚なんでやっぱり結婚向いてないのかもしれないです😂😂 - 5時間前
 
 
            はじめてのママリ🔰
うちそれ夫婦逆かも😅
マジでいつまでこの人喋らないんだろ、って思って重い空気の中待ちの姿勢でこっちが疑問系で終わらせて待ってても30分とか1時間近く無言のまま過ぎる事とかあって💧『この状況に違和感を覚えず話し出すことをしないってすげーな…』ってレベル笑。ずーっと真面目に考え込んでる顔とか、「う〜ん…」とか言って悲しそうな顔したりしてんですよ💧う〜んとかやりながら1時間自分から話し出さないってヤバいです笑
黙り込むとほんと話し合いも解決も進まないから何でもいいから口に出しなよ、会話しながら答えを見つけてくんだよ、って言って質問に対して◯秒以上は黙っちゃだめ、◯秒は待ってあげるけど必ず「うん」でも「分かんない」でもYES NOくらい2択なんだからどっちかくらい判断できるよね?それくらいはちゃんと口に出す。って言って決まり作ったりしてみた事もあります💧夫婦なんだから私一方的に決めたくもないから、気持ち知りたいよって言っても自分の気持ちすらわからないとか言う。
〇秒黙っちゃダメルールで「はい時間だよ」とか言うと何だかんだ焦ってちゃんと喋るし、できるじゃんって思う。
無駄にプライド高くて絶対正解を言いたいだけなんだよなってうちの旦那の場合は見てて思います。
まずうちの旦那が絶対的に苦手でできないのが、私を怒らせたときに「ごめんごめんってぇ〜😅それ〇〇だったからさぁ〜、△△しとくね!」とか「え〜知らない、〇〇しとけばよくね?」みたいな軽い対応がマジでできない人なんですよね。これがホントに核なんだと思う、マジでマジでマジで!
こんなに話し合う必要なくね?…、って事でも黙り込んでめちゃくちゃ無駄に真剣に考えて対応するっていうか?💧
いやもうほんと私からしたら「ごめんねごめんね〜😆」で一瞬で終わる話みたいなやつをほんとめんどくさい対応させられる😂
本人にもそれ何回も言ったことあって、「へーへーごめんね💦気になるなら自分でして」って言い返せばいいじゃんって、「えーごめーん🙏」って言って貰ったらこっちも気持ち的に終わりだよ、自分仕事のときとかそういう時どうしてんの?みたいな話とかしてんですよね…💧
なんかちょっとした事言うとすぐムスッとするし、その後勝手に一人で言われた事に関して黙々と考えんでしょうね、私は「いつの話し?何の話し?」レベルに忘れてるころに「あれに関しては僕が悪かったです、これからこうします」とか報告してきて「え?あぁ……、え?何が?」みたいな笑。なんかもう数十年一緒にいるのでそういうのに対しては私も慣れましたが、ほんっとにめんどくさいです🤣
割と穏やかで冷静な人とか、言うだけバンバン言ってすぐ忘れる人とかじゃないとホント付き合えないと思う。私は割と穏やかで冷静なタイプです笑
- 
                                    えりん そうなんですね、難しいですよね😂😂😂 - 5時間前
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 今考えてたけど、多分旦那さんが賢くて自分の方が下なのにプライド高いからじゃないですか? 
 うちの旦那も多分そう。
 
 私は器用で要領もいいんで家のこととか状況を上手く回すっていうか上手く見せるのが上手いんですけど笑、プライド私はめちゃ低いんで、例えば周りの人から注意されるような事あっても「え〜マジっすか〜🤣すみませ〜ん💦」「すみません、頭悪いんで何言ってんのか何も分からん笑」とかって、知り合いとか旦那相手でも自分のせいで何か起こっても「バカでごめんねごめんね〜🤣」言えるんですよ、
 
 うちの旦那はセンス無い、うちの母もセンス無いだけど、この2人が違うのがプライドの高さで、母が選んだ何かで「ここ駄目だねー、これだめじゃーん、何でこれにしたのー」みたいな状況になっても母は自分がセンス無いって自覚してるしプライド低いから「ごめんねぇ私センス無いからぁ🤣あんたセンスあるんだからあんたに頼んだほうがいいねー笑」とか言えるから感じがいいけど。うちの旦那の場合同じ状況になったときそういうの言わない(言えない)からこっちが気を使って「ここ駄目だねー、何でこれにしたの〜」とか言えないし💧言うと機嫌悪くなったりとか、黙り込んで忘れた頃に大真面目に謝ってきたりとか笑、
 
 旦那とか質問者さんが全てに劣ってるわけじゃないと思うんですよ、得意なものもあると思うし、私とか質問者さんの旦那さんが持ってないものも沢山持ってる。
 だから部分的に負けてる部分あったって変なプライド持たなくていいと思うし、旦那さんの話しが理解できなくても「ごめん理解できなーい笑、頭悪くて笑」って笑ってたらいいし。奥さんを選んだのは旦那さんなんだから、他の部分でいいと思ったところが絶対あるんだから。
 むしろ自分の弱さを見せられる人の方が強いですからね!頭良い旦那さん捕まえたんだからバカを利用してさんざん甘えたらいいじゃん!って思いますけどね笑、私ならそうしますよ♪
 うちも旦那賢くて仕事できる人だから結婚前は私がバカになって甘えてバランス良かったんですけど、子供できて家のことするようになったら、家の事で私が強くなっちゃったからプライド高い旦那が上手く立ち回れなくなっちゃったんですよね💧
 ほんとめんどくさいプライド笑- 4時間前
 
 
   
  
えりん
主人は経営者で実際凄い人なんですがすごく人を見下す人で、俺の周りは馬鹿ばっかや。とよく言ってて仕事の話など良くしてくれるんですがレベルが高く私には正直分からなくて相槌しか打てない時が多く、お前とは会話にならん。そーゆうやつが一番嫌いや。と言われます。あと俺に求めるだけでなにも返してこやんと言われます。家事育児全部1人でして、飲みで夜中に帰ってきても毎日起きてお酒作って迎えてるのにそれは認めてくれないんだなと悲しくなります