5日前に2ヶ月を迎えたのですが2ヶ月になって、または、寝返り前などに寝…
5日前に2ヶ月を迎えたのですが2ヶ月になって、または、寝返り前などに寝つきが悪くなったお子さんいらっしゃいますか?
今までは、3時間ごとに起きておっぱいとオムツ替えが終わるとまたすぐ眠る子でした。日中ゴールデンタイムがあったり楽しそうに手をばたつかせるものの1時間後にはスヤァと…。
なのに、最近は眠っても5-10分で手足がバタついてグズグズ言いながら起きます。動きが大きくなってきて手足が勝手にバタついて起きちゃうのか、夢の中で寝返りをうとうとしているのか謎です。体を横に向けようとする仕草もあるので寝返りの練習なのか?とも思っていますが、眠りながらするものなのか…と😢
とにかく、5-10分おきに起こされる日々で(眠らない日の次の日は疲れて眠ってくれますが)頭痛や肩こりなどが酷いです。
同じ経験した方教えて欲しいです。
ちなみに、手足まですっぽり入れるタイプよスリーパーは着用しています。
- しめじ(生後2ヶ月)
コメント