※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

みなさんならどう思いますか?会社内の託児所で、17時が通常の開所時間で…

みなさんならどう思いますか??

会社内の託児所で、17時が通常の開所時間で17時から19時は利用する人がいる場合開所します。
ドライバーが保育園や学童にお迎えに行き、親が残業の場合は保育士も残業して子供を預かります。
利用には前日の予約(アプリ)が必要です。
ある子供が毎日朝から利用することになりました。
毎日だと予約めんどくさいからいらないと事務と保護者で勝手に決められました。
しかし17時過ぎに迎えにこない日があり、残業してから迎えに来ました。
元々予約必要なルールで、毎日朝から来るから予約はめんどくさいにしても残業の場合は予約して迎えに行く時間を知らせるってわかりません…??
同じ状況なら私なら「残業の場合は予約した方がいいですか?」と聞くか、定時でお迎えにこないなら予約します。
毎日利用するから予約しなくていいんだ!
じゃあ残業の日も言わなくていいか!ってならなくないですか…?

コメント