 
      
      
    コメント
 
            ママリ
派遣で働いてますが、派遣がみんなそんな感じだと思われたら嫌すぎます🤢
上司の方から派遣会社の担当さんに伝えて注意してもらうのがベストかなと思いました。
直接派遣さんに指摘しちゃうとまた揉めそうなので、派遣会社にその人の性格を知ってもらうためにも派遣会社内で対応してもらうのが良いと思います
書いてある内容のなかでも感情的になる、キレるは周りにも悪影響なので改善しないようなら契約更新しないのも視野に入れて欲しいところですね💦
 
      
      
     
            ママリ
派遣で働いてますが、派遣がみんなそんな感じだと思われたら嫌すぎます🤢
上司の方から派遣会社の担当さんに伝えて注意してもらうのがベストかなと思いました。
直接派遣さんに指摘しちゃうとまた揉めそうなので、派遣会社にその人の性格を知ってもらうためにも派遣会社内で対応してもらうのが良いと思います
書いてある内容のなかでも感情的になる、キレるは周りにも悪影響なので改善しないようなら契約更新しないのも視野に入れて欲しいところですね💦
「派遣社員」に関する質問
 
            ただの愚痴です。 現在派遣社員でデイサービスの所で勤務しております。 シングルマザーで6歳の男の子を育ててます。 今のところは子どもが小さいから急な休みでも仕方ないのでって言われて勤務することを決めましたが、…
 
            ある案件に派遣社員のエントリーしたのですが、開始時期が2ヶ月半後です。 なぜ、開始時期がこんなに遅いと思いますか? 一応、長期派遣とは言われてますが、言わないだけで産休代替の案件の可能性とかありますかね🤔?
 
            育児と仕事両立きついです(;_;) みなさんいいアドバイスありませんか? お金欲しいし、働きたいです(;_;) でも、上手く予定が組めません。 完璧に私が悪いのですが、 悪いことが重なっています… 保育士してい…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
こんな人は中々いないんじゃないかと思ってるくらいです💦
結局、派遣会社に連絡するのも上司がそこまでの事じゃないからと相手にしないので周りが段々と不満を募らせています。
特にキレるとか人の揚げ足とる性格の悪さは本当に嫌ですね🤢