寝かしつけめちゃくちゃイライラするんですが私だけですか?笑2歳9ヶ月の…
寝かしつけめちゃくちゃイライラするんですが私だけですか?笑
2歳9ヶ月の娘がもうめちゃくちゃ動いて喋って私の髪の毛引っ張りまくって弟にちょっかいかけて、弟寝かけるころに場所こっちがいいとか言い出したりもうほんっとにむかつくんですけど。笑
寝るギリギリまで髪の毛くっしゃくしゃにいじるし
打ち上げられた魚みたいにバタバタビヨビヨするし
ほんっといや。笑笑
寝る前はのんびり優しく〜とか聞くからやるけど
最初だけ。そんなことしてたら永遠と寝ない
今ですらもういい加減寝なさい!って言って行って1時間半はかかるのに。
ほんと寝かしつけストレス。
みなさんどうしてます?
幸せな寝かしつけしたいわー。
- !!!!!!(生後9ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント
@_1
やだ〜全く一緒です!
3歳児がお姉ちゃんにちょっかいかけ、
全く一緒の行動です😭
髪の毛引っ張り、噛んだり、お姉ちゃん寝たいのに暴れて起こす💦
お姉ちゃんは加減出来るので手出ししません。可哀想です
あんなに可愛かったのに、今じゃ生意気小僧に 😂
私は赤ちゃんと一緒に別室なので
生意気小僧とお姉ちゃんは旦那と一緒に寝かしつけ
だが、毎日、怒鳴り声が響きます 笑
寝かしつけに苦戦ですよね
眠いはずなのに、なんて我慢強く暴れる!
!!!!!!
いやー!
一緒なの安心しますー!
我が家だけかと😇😇😇
お姉ちゃん優しいですね♡
遊びたいとか、興奮状態、とかなんかきっと2.3歳ならではの?
色々あるんでしょうけど
まだやらなきゃな家事が残ってるし、、、、
1時間半付き合ってらんなくて。(まぁ付き合わなきゃなんですけど。笑)
私じゃなきゃ寝ないしストレス半端ないです🙄笑
パパさんが寝かしつけ頑張ってるんですねー、
そして5ヶ月のあかちゃん💗
毎日夜中対応おつかれさまです🙇♀️