※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

今月ahamoから楽天モバイルに変えたんですがイオンとか建物内に入ると電…

今月ahamoから楽天モバイルに変えたんですがイオンとか建物内に入ると電波0になって😂
2〜3階建の広めのスーパー複合施設とかでも繋がらないので不便です💦

ahamoは自宅の駐車場や寝室で繋がらなくて困っててそこはスイスイ動くのですが、屋外で使えない(アプリとか出すのも無理)方が困るなぁと…

ahamoの前はUQ使ってて、そこは電波気にならなかったので戻したいのですが、最速で戻して違約金かからないのって半年とかですかね🥹💭?

コメント

はじめてのママリ🔰

楽天モバイル全然つながらないですよね😭
楽天って最近のプランだと違約金なかった気がします🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ahamoに変えて初めて自宅駐車場で使った時感知早すぎて感動したんですが😂
    主人も市役所でも繋がらないって言ってたので後悔してます、笑
    ここまで屋内で繋がらないと思いませんでした…

    違約金ないんですね🥺ありがたい…

    • 3時間前
( ・_______・ )

半年経たないとダメらしいですよ💦

イオンとかはめちゃくちゃ電波良かったですが大きい病院がうちはダメでした( ºωº ;)

楽天からワイモバに変えました😊
でも楽天で電波良かったところがワイモバはダメってのがあってムカついてますww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ半年とかはあるんですかね😂
    2年で端末乗り換えるプランに入ってるんですが2年も使ってられないです😂

    大きい病院もなんですね😱!?
    ちなみにワイモバイルだとどこがダメですか?笑

    • 3時間前
  • ( ・_______・ )

    ( ・_______・ )

    端末はそのままでもいいと思いますよ!SiMだけ変えれば🙌

    うちが行く大きい病院は1階の受付が圏外で3階とかの診察するところはギリ2本電波あるかな?レベルですww
    入院になったら死ぬ感じですww

    うちは会社がダメでしたww
    会社は楽天5Gだったのにワイモバにしたら電波1ですww
    駐車場はまだ電波いいんですけど建物入ると圏外1歩手前で今日建物の中で1番電波いいところ見つけました爆笑

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2年後乗り換える時に端末を返却、のプランなのでそのままSIM入れ替えて使うと面倒かなぁと😂笑

    ワイモバも建物内ダメなんですね😂!?
    ahamoワイモバは大手回線だから〜とかよく聞きますが電波くそなんですね!w

    会社とか昼休み使いたいですよね💦!

    • 2時間前
  • ( ・_______・ )

    ( ・_______・ )

    全然面倒じゃなかったですよ‪w
    私も今回それで乗り換えましたよw

    場所によるって感じだと思いますww
    ワイモバはソフバン回線なので💦
    一応大手の回線ではありますww

    • 2時間前