※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅん
その他の疑問

小学生の息子が昨日集合住宅(自宅)の公園で友達とかくれんぼをしていて…

小学生の息子が昨日
集合住宅(自宅)の公園で友達と
かくれんぼをしていて、息子が鬼役で数を数えてた時に
見知らぬ人に背中を押され
息子が立って数を数えてた場所が
坂の上だった事もあり、そのまま坂の下まで
転げ落ち、顔数箇所に怪我をして帰ってきました。
押した人は、坂の下まで降りてきて
走って逃げて行ったらしいです。

怪我して帰ってきた時に
なぜ怪我したのか聞いたのですが
お風呂に入る前だったのもあり
お風呂に入るために焦っていた息子からは
遊んでいて転んだとだけ聞き、深堀はせず
その後のことは何も聞いてませんでした。

翌日(今日)学校に登校したさいに
自ら教頭先生に事情を話しに行き
教頭先生からの電話で知りました。

なので、今日
息子が学校から帰ってきてから、
話を聞き、被害にあった場所に行き
どんな状況だったのか話を聞くとともに
動画を取り、怪我をした写真も取りました。

明日、息子を小学校送った後に
警察署に行こうと思うのですが
張本人の息子も一緒に警察署連れて
行った方がいいですかね?
また、警察署に行く前に
教頭先生に相談してからの方がいいですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

それは、腹立たしいですね。
息子さん命が無事でよかったです💦
その押した見知らぬ人は子どもなのでしょうか?
それにしても大変危険な行為だと思うので息子さんも連れて行き本人からどうされたかお巡りさんに伝える事が良いと思います。
上手く伝えられなくても大丈夫と思います。
警察に被害届が受理されればその時間帯の防犯カメラで犯人割り出してくれそうですね。

  • しゅん

    しゅん

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    大きい人と言っていたので
    子供ではなさそうです💦
    とても口下手な息子ですが
    一緒に警察署に行ってみようと思います🙇‍♀️ありがとうございます🙏

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子さん、心がとても優しい子なのですね☺️
    お母さんに言ったらとても心配させてしまうと思ったのでしょう。
    怖かっただろうにお風呂入る素振りで何とか気を紛らわせお母さんの心も守りたかったのですね!
    でも自分がされた事は、危険な事だと感じて学校の権威のある先生に伝えたのだと思います!
    行動の全てが素晴らしいお子さんだなと思いました。
    本当に命が無事で良かったです😢
    怪我早く治る事を祈らとともに犯人が捕まりますように。。

    • 1時間前