※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

今年から扶養内でパート始めたんですが、生命保険や社会保険料の控除証…

今年から扶養内でパート始めたんですが、生命保険や社会保険料の控除証明書というハガキなど届くのですがこれは捨てて大丈夫なやつですか?
取っといた方がいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんの職場で年末調整の手続きが出来ると思います!

はじめてのママリ🔰

旦那様の会社で年末調整したら良いので取っといたほうが良いですよ!

はじめてのママリ🔰


そんなことができるのですか!!😳
旦那の会社側からは何も言われてませんが、こちらから言った方がいいですかね?
小さい会社だし社長もポンコツなので何も言ってくれなさそうなんですが。笑

優龍

出す出さないは
こちら側の意思でしかなく
会社からわざわざ聞いてくることはないですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!ありがとうございます!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

正しくは支払いが誰の口座かで旦那さんの口座から支払われているなら旦那さんの年末調整で出せます。
ただ妻の支払いなのに出しても大体少額なので引っかかることはないです。
厳密に言うと旦那さんの社会保険料控除に入れてしまうと、受け取りの際に贈与税?か何かが発生することになるんだったと思います。
ググったら出てくるので調べてみてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    • 2時間前