※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
妊娠・出産

臨月をどう過ごすか悩んでいます。病院通いが続き不安が募り、メンタルも影響しています。散歩や美味しいものを楽しむようにアドバイスを受けましたが、皆さんはこの時期どのように過ごしていましたか。

みなさんは臨月ってどうやって過ごしてましたか?
私はずっと病院に通う日々です…😥不安から何も手につかなくなってきて🥲でも、今日色々と不安なこととか聞いてもらって気持ち落ち着いてきました😭むしろ、不安になることで赤ちゃんも動かなくなるし、悪循環になってきてると🥲
寝てれば確かに赤ちゃんは大きく成長するけど自分のメンタルがおかしくなるし、正直大きめの子なのでこれ以上成長しなくてもいきていけるから少し外に出て散歩する、美味しいもの食べる、一人の時間を楽しみましょうっていわれ、明日から少しずつ実践していくことにしました😢
病院に依存するのはいいけど、もちろんなにか不安なことがあれば電話してくれていいけど、毎日毎日通うのはいいことかと聞かれるとみたいな話になり、ここから産まれる38週まではすきなことをやるように言われました🥲どうしてもだめな時は病院にきて、不安なこととかを見てもらうってのしかないと😥
みなさんはこの週数どんな感じで過ごしてましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

買い物行ったり外食したりしてました!
あとはめっちゃ運動してました!
1日1万歩あるく、1〜3階20往復、スクワット200回、1〜3階の床掃除をやってました!

  • ゆり

    ゆり

    すごいですね!やっぱみんな普通に動いてますよね🙀わたしはすごい胎動に執着心がつよくて、大丈夫かな、大丈夫かなってずっとそんな感じです😢
    が、もう生活変えないとだめだなっておもいました。

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早く産まれてほしくて動きまくってました!
    双子?って言われるくらいお腹大きくて、めっちゃきつかったので😂
    結局152センチ50キロ(産まれる時の体重)で小柄でしたが4キロのビッグベビー産みました🤣

    • 6時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今日は、産後にモチベがあがるように自分の洋服を購入したり、1人ランチしてきました🌼
    明日は、衣替えや部屋の掃除をする予定です🧹

    無事に産まれるまで不安ですが、
    赤ちゃんもお腹の中で一生懸命生きているので、生命力を信じてリラックスして楽しみましょう☺︎

    • 6時間前
  • ゆり

    ゆり

    早く産まれてほしい気持ちわかります😱安心したいですよね☺️
    わたしはこんなんなので、結局超過しますといわれ、不安定なのと、赤ちゃんが大きめなのもあって超過するとかなりリスクのほうが高いから、帝王切開がいいかなっていわれました😿頭が大きいそうで💦
    あとは、自分のメンタルが超過までもたないだろうと😱
    ただ、自分としては早く産みたい気持ちもあるけどこの子にとってお腹が居心地がいいなら少しでもいれてあげたい、そのためにはストレス少しでも発散して、病院に行きつつも、少しでもメンタル落ち着かせたいなって思うようになってきました😭

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これだけ動いてても超過しました〜
    そして促進剤使って陣痛から2日産まれず、緊急帝王切開でした!
    デカすぎて降りてこなかったみたいです笑
    頭大きすぎて骨盤にハマることすらできてなかったみたいです笑

    • 6時間前
  • ゆり

    ゆり

    そうなんですね。やっぱあるあるなんでしょうね😣
    うちも、頭下がってないと言われたので、やっぱりそういうもんなんだなと思いましたね😣

    • 5時間前
みーすけ

近所を散歩したり、自分の好きな事を体に負担がない程度にして過ごしてました!
産まれたら当分自分の時間は取れないので、ご主人と休日に美味しい物を食べに行ったりするのもオススメします😊
焼き肉や、ホテルブュッフェとか色々と毎週回っといて良かったです✨笑

あまり不安にならない様にリラックスして、出産頑張ってください🤰

  • ゆり

    ゆり

    近所の散歩とかすきなことやるのは良いですよね〜😉
    わたしも、ひとり時間ってものすごい大切な人なので好きにしてました。
    マタニティライフを楽しむってことですよね🤔

    旦那と焼き肉とかたしかに先生にも食べに行ったり、あまり体重増えられるのはきついけど…好きな食べたいものたくさん食べて、無事に出産まで行きましょうっていわれました🥲
    あんまりにも胎動に執着心が強く🤔

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

臨月が真夏で暑くて外に出れなかったのと、ひたすら眠くて、寝て食べての繰り返ししてました(笑)😂
しばらぬ最後の一人の時間だから買い物とか行きたかったんですけど、全然動けなくて😂

  • ゆり

    ゆり

    眠かったんですね🥲でもわかります🥲わたしも車に乗ると眠くて普通に運転もう無理だなって思いました🥲近場でも大丈夫かなってくらい突然眠くなってしまって🥲でも、寝れないんですよ😱

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    眠たい運転は危ないですね😣 とにかくお腹大きくてしんどいですよね🥲 私はしなかったですけど、編み物してる人とか多いみたいです🧶

    • 5時間前
  • ゆり

    ゆり

    ですよね!眠さがやばいからあまりお腹大きいと事故とかもあるのであまりおすすめしないです😣笑

    編み物かぁ…😱不器用すぎてやばいですよね😱

    • 5時間前
はじめてのママリ

他の方のコメントに返信してしまいました🙇
すみません🙌

  • ゆり

    ゆり

    いえいえ!本当にそうですよね。
    一生懸命、お腹の中で行きてるんですもんね😱ただ、自分としては早く産み、安心したい気持ちとこの子にとって早く産むのがいいのかはわからないです💧タイミングがあるだろうし、陣痛も来る気配ないし😭産まれる気がないのか、ここにいるのが快適すぎるのかはわからないですけどね🤣
    母の気持ち子にあらずです😭笑 
    ひとりランチって楽しいですよね😼わたしもよくひとりランチ中期してました😭が、とんでもなく太り、怒られちゃいました😥後期になってからあまり外食しなくなりましたけどね😭先生に今日聞いたらもうまもなくだから大丈夫!食べていいよっていわれ、そのストレスはなくなりましたよね😼

    やっぱり、この週数になると一人のニンゲンがお腹の中にいて、一生懸命動いてるんだなってのを痛感しつつも、お腹の中見えるわけでもないので、やっぱり早く産まれてほしいっていう気持ちはありますけどね😥どっちが安心かはわかりませんが…🥹

    マタニティライフ楽しんでますね!!羨ましいです🥹

    • 6時間前