児童相談所に連絡すべきか悩んでいます。公園で一人の子どもが食事も取れず、母親が骨折で動けない状況です。これは連絡するべきでしょうか。
児童相談所に連絡すべきかどうか教えてください。
【月曜日】
⚫︎12時頃に6歳の男の子が公園に1人で来てる
⚫︎保育園は休んだと
⚫︎お昼ご飯はゼリーしかないらしい
【木曜日】
⚫︎同じ時間帯にまた会って7歳のお兄ちゃんと一緒
⚫︎お兄ちゃんは学校を休んだ
⚫︎弟も保育園を休んだ
⚫︎お腹すいたと言ったので「家に何がないの?」と聞いたら「何もない」
⚫︎お母さんが家にいると言ったので「起こしたら?」と言ったら「お母さんは圧迫骨折で動けない」と
⚫︎お兄ちゃんの「お腹すいた」アピールがしつこく面倒なのでコンビニで2人分おにぎり買ってあげた
⚫︎身なりは普通だけど薄着
⚫︎お兄ちゃんは卵焼き、カレーが作れる
ヤングケアラー?ネグレト?と思ったのですが、普通にお母さんが骨折で動けないだけかなとも思ったり。
だったらお母さんのご飯どうしてるんだろう。
これは連絡案件でしょうか?
- まーこ(3歳6ヶ月)
 
コメント
はじめてのママリ🔰
とりあえず通報します!
6歳1人は心配です😟
はじめてのママリ🔰
子供の口から、圧迫骨折ってなかなか出ないので、母親が圧迫骨折という信憑性はありそうですね。
児相に連絡するのはアリだと思います!
- 
                                  
                  まーこ
そうなんですよ、7歳で圧迫骨折って知ってるの?って思いました。嘘なら出ない単語だろうから骨折は本当っぽいですよね。
児相に連絡します。
コメントありがとうございます。- 10月30日
 
 
まろん
児相に相談して大丈夫だと思います。
- 
                                  
                  まーこ
そうなんですね。
ありがとうございます。
連絡してみます。- 10月30日
 
 
はじめてのママリ🔰
6歳・7歳の子が1人でっていうのが危ないので、相談して良いと思います!
お母さんがもし圧迫骨折だったら、相談することで、行政の助けが入ってその子たちのお母さんも助かればいいですね😊
- 
                                  
                  まーこ
そうですよね。
冷蔵庫に何もないって言ってたのでお母さんも何食べてるのか。
食べられてないのかなと心配で。
シングルなのかなーと思って。
お母さんも助かると良いですね。
コメントありがとうございます。
児相に連絡します。- 10月30日
 
 
boys mama⸜❤︎⸝
心配です💦
その子たちのためにも、通報するのが安心かもですね🥺
- 
                                  
                  まーこ
子供がご飯ないって事は動けないお母さんも食べられてないですよね💦
骨折してたら。
児相に連絡します。
コメントありがとうございます。- 10月30日
 
 
ma
お母さん圧迫骨折が本当だとしても通報案件かと思います💦
月曜日から木曜日までお腹空かせてるわけですよね💦お母さんが動けない状態が本当ならお母さんももしかしたら逼迫してる状況かも…とまで考えちゃいます😣
- 
                                  
                  まーこ
お母さん、本当に動けなくて助けてくれる人がいないならお母さんも食事出来てない可能性ありますよね。
児相に連絡します。
コメントありがとうございました。- 10月30日
 
 
まーこ
コメントくださった皆様ありがとうございました。
皆さんの後押しのおかげで児相に連絡することができました。
あの兄弟とお母さん、ちゃんとご飯が食べられる生活になるといいなと思います。
どうもありがとうございました。
  
  
まーこ
1人は心配ですよね。
徒歩でなく自転車で来てて、家はどの辺か聞いたら家の周辺よりも距離のある公園に来てて不思議でした。
私が母の立場だったら心配です。
コメントありがとうございます。
通報します。