※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の面接について。少人数ののびのび園です。写真のような黒のワイ…

幼稚園の面接について。
少人数ののびのび園です。
写真のような黒のワイドパンツにニットはありだと思いますか?ピッタリめのパンツも準備したのですが、似合わない気がして🥲
ニットではなく、ブラウスのがいいですかね?
ちなみに事情があり、合否は決まっています。

コメント

ひよこ

何だか部屋着に見えます💦
合否が決まってるとはいえブラウスの方がいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ワイドパンツの生地もそれっぽくて大丈夫かなと思ったのですが、部屋着に見えますかね😅
    ブラウスないので、悩み中です💦

    • 4時間前
  • ひよこ

    ひよこ

    パンツはいいと思うんですが🥹
    私の考え方としては行ってみてラフすぎて浮くよりカッチリしすぎの方が印象良いからブラウスの方がいいかなと思ってます😂
    我が子の幼稚園は説明会は割とラフな格好の方が多かったですが、面接時はやはりオフィスカジュアル以上の方がほとんどだったので🥹
    園それぞれなので難しいですね😥

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中に襟付きのシャツとか着れば、多少は印象変わりますかね?
    やっぱり白いブラウスのがいいですかね😂
    説明会はみな普段着でした!
    本当難しいですよね。指定して欲しいです💦

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

私はアリだと思います。
うちののびのび園は普段着の方たくさんいました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段着の人ばかりだった時に、カッチリすぎると浮いてしまうかなと思い、このぐらいにしてみました☺️
    ニットの中は襟付きのシャツはなくても、アリでしょうか?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    襟付きシャツは着ても着なくてもいいと思います!お勉強系なら綺麗めがいいと思いますがのびのびならそこまで気にしなくて大丈夫かなと。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

アリだと思います😊
気合い入れてきっちりで行ったら、ジーンズの方とかめっちゃラフな感じの方もいて拍子抜けしたことあります笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね〜😂
    説明会もほぼ皆普段着だったので、カッチリしすぎて浮いたらどうしようと悩み中です。
    服装指定してほしいです😅

    • 4時間前