近所の子に警戒されててしんどいですー😂1年生の息子の登下校を家の近く…
近所の子に警戒されててしんどいですー😂
1年生の息子の登下校を家の近くで見守りしてるんですが、私を見るなり近所の子は道を変えたり猛ダッシュして逃げるように通り過ぎて行ったり…あなたのことなんて見てないよって感じで、言葉かけたらさらに不審者とか思われそうでスルーしてます💦
というか1番最初にその子と会った時、自分の家族構成など一方的に個人情報を話されて付き纏ってきたので適当に接しました。そしたらまさか近所の子とは知らず…親も2回くらいしか挨拶したことなく顔もよく分かりません…
自分から家族情報漏らしたくせに、こっちが不審者かのように見てきてなんかイライラします😂
最近は息子には道を変えてもらって会わずに済んでたのに、今日ばったり会って慌てて逃げるように道を変えて帰ってました😂まじでなんなんでしょう?????
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
うちの近所にもそう言う子供居ます!
最初は私から挨拶していたけど、警戒した目つきでこちらを見て、挨拶も返さず走り去ります。
最近はこちらからの挨拶やめました。
大人気ないかもですが、かなり感じ悪くてこっちも会いたくないです😣
マジなんなの?って毎日思います
はじめてのママリ🔰
いるんですね!ありがとうございます!
本当に挨拶すらしたくないです😣なんなんですかね💦