未満児2人を自宅保育中です。毎日ヒイヒイです😂2歳の上の子を週1くらい…
未満児2人を自宅保育中です。毎日ヒイヒイです😂
2歳の上の子を週1くらいで一時預かりに預けたら少し楽になるかな…と思っているのですが、どう思いますか??
半日で1600円、1日で2500円…
その分おもちゃ買ったり外食したりしたほうがいいのかな…
上の子は育休手当1年で打ち切りだったので貯金も少し崩してしまって💦
上の子はずーっとしゃべってるし偏食でぜんっぜん食べないし午前中がっつり遊ばないと昼寝してくれないし、下の子とゆっくり過ごす時間がほしいな…と思ってしまって。
1日に1回はイラッとしてます😅無茶振りもするし注意することも多くて疲れてしまいました…
上の子ともっといたくて連続育休を選択しましたが、最近お友達と遊びたがるし保育園行かせてあげたほうが上の子にとっても私にとっても良かったのかな…と思ってしまいます。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
むしろ今まで預けずに自宅保育出来ていて本当に尊敬します🥲
私は1人でも辛いので1歳半から一時保育を週1で預けてます。
もちろん自宅保育でお母さんと一緒に過ごすのも大事ですけど、いずれは保育園や幼稚園で集団生活送ることにもなりますし、今のうちに慣れるのも私的にはありかなと思います。
はじめてのママリ🔰
そんな…!本当は妊娠中も預けてみたかったんですが、私がりんご病や水疱瘡の免疫持ってなくてここまで来てしまっただけなんです💦
集団のなかで過ごすのも勉強ですよね!!
ちなみに一時保育で病気などもらってきたことってありますか…??