溶連菌は薬服用していなくて症状に下痢ってありますか。真ん中の子が先…
溶連菌は薬服用していなくて症状に下痢ってありますか。
真ん中の子が先週の金曜日から下痢が始まり、
いまも頻度は少ないですが一日に出るか出ないかで
下痢が続いていて
熱は日曜日の1日だけで次の日は下がっていたので
受診しなかったのですが、
今日上の子が熱で溶連菌がうっすら陽性だと言われ、
もしかしたら真ん中の子も溶連菌だったのかな?と
不安になりました。
薬を飲ませないといけないのに、、合併症が怖いです。
この場合今から受診してもおそいですよね。
もう様子見るしかないでしょうか。
- ママリ(1歳3ヶ月, 3歳10ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
溶連菌でお腹壊すことあるみたいですよ!
うちの子は溶連菌にかかったことはありますが、下痢にはならず、園で流行っていて下痢は周りの子で数名いました😣
熱が下がってても下痢が続くようなら一度小児科にかかってもいいかと思います。
兄弟でかかってると話せば、抗生剤もらえるかもしれません😇
ママリ
症状出たのが1週間前なのですが遅くないですかね?😔
はじめてのママリ🔰
遅いかもわかりませんが、結局上の子から二次的にもらうこともありますから、行ってみたほうがいいかと思います🙂
ママリ
今夜、明日の朝下痢症状があれば連れていきます!ありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
溶連菌大変ですよね💦
ましてやきょうだい同時は大変です💦
抗生剤はお腹がまた緩くなることがあるかもしれませんが、薬が効いてる証拠でもあるので水分まめにとってお大事になさってください😌💓
余談ですが、抗生剤飲む際、アイスは今の時期寒いし、ねるねるねーるだとお金かさむので、パンに塗るチョコクリームと混ぜると飲んでくれました我が子🫰笑 もし困ってましたらご参考までに☘️