※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ
家族・旦那

兄弟の家に泊まることについて、遠慮したほうがいいのでしょうか?最近私…

兄弟の家に泊まることについて、遠慮したほうがいいのでしょうか?
最近私の身内に不幸があり、帰省した際に実家が泊まれるような環境じゃなかったので私の実姉がうちに泊まっていいよーと言ってくれたので旦那子ども含め4人で1週間ほど泊まりました。旦那も遠慮するような感じはなく、普通に泊まりました。
次のお正月ですが、旦那のほうの実家に帰省することになったのですが(3泊程度)、義両親の体調が良くなく、宿泊はできません。
近くに住んでいる旦那の兄が泊まってもいいよと言ってくれているみたいなのですが、旦那はホテルに泊まろうかなと言っています。
正直、お正月の時期でホテルも高騰しており、また市の中心部まで電車で30分以上かかるので私としてはお兄さんの家にお願いしたいのですが、旦那は遠慮しているようです。
私の姉の家に泊まることは遠慮しないのに、自分の兄だと遠慮するの?と謎です。
どちらの家も結婚していて家族がいる状況です。
みなさんは自分の兄弟の家に泊まることは遠慮しますか?

コメント

Pipi

なんとなくですが家や子供って女の人側のってイメージもあるので
お姉さんのところなら女同士姉妹で上手くやれるし
旦那さん同士は他人だけど男同士は以外とどうにでもなるし…(笑)

でも旦那さんのお兄さんの家だと準備したり大変なのが奥さんになるから気を使うとか…?🤔
元々お兄さんにも気を使ってるような関係だったりとかですかね??

  • みみみ

    みみみ

    お兄さんの奥さんに気を遣ってるのかもしれないですね!
    兄弟仲はいいと思っていたのですが、どのくらい気を使っているかはわからなかったです😂

    • 40分前
初めてのママリ

兄弟の家に泊まること自体は別に遠慮しなきゃいけないことではないと思います。

ご主人と義兄さんの関係が、みみみさんとお姉さんのような関係ではないのでは?
兄弟姉妹といっても親友のように仲良く気の置けない関係もあれば、他人以下のような関係の場合もありますから。
自分の親族の場合だと自分が中心で動かなきゃいけないし、そのあたりも気をつかうのがしんどいのかなと思います。

  • みみみ

    みみみ

    確かに姉と私は仲良いというか、姉がサバサバした性格なのであまり気を使わなくていいのかもしれません😂
    自分が動きたくないこともあるかもしれないですね😂

    • 38分前
はじめてのママリ🔰

結局準備片付けは兄嫁さんがすることになるので、遠慮すべきと思います。
私だったら高かろうとホテルとります。

  • みみみ

    みみみ

    やはりお兄さんの奥さんにご迷惑ですよね、、
    一応向こうから泊まるか声かけてくれたみたいなのですが😭
    ホテルも前向きに考えたほうがよさそうですね!

    • 37分前