※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えぬママ
お仕事

パートで働いた分丸々欲しいんですが、ざっくりと年100万に抑えれば例え…

パートで働いた分丸々欲しいんですが、ざっくりと年100万に抑えれば例えば一月でガッツリ稼いでも平気ですか?😂

ちなみにコンビニで働いてます🙇🏻‍♀️

コメント

月見大福

とりあえず所得税は一旦取られます!
年収が大丈夫なら確定申告すれば戻って来ます。

社会保険に関してはご主人の扶養に入ってると思うので、ご主人の会社次第です!
1回でも月88000円超えたら扶養抜けてねってところもあるし、たまになら超えても大丈夫ってところもあります。

  • えぬママ

    えぬママ

    計算したらガッツリ働いても88000円は超えなさそうです😌

    • 2時間前
  • 月見大福

    月見大福

    じゃあ全然大丈夫ですね😂
    ガッツリが数十万単位なのかと思ってました😂
    私は月8万目安にしてて、残業代や交通費が入っても年100万超えないように調節してます。

    • 2時間前
  • えぬママ

    えぬママ

    ですよね😂
    私もガッツリってなんぞや、って後から見返して思いました😂
    あと週20時間って超えても大丈夫なんですかね?🤔
    全然分かってなくてすみません😵‍💫

    • 2時間前
  • 月見大福

    月見大福

    週20時間の制度は詳しくないんですが、私が週3の1日6時間でパートしてて、たまに忙しい時とかは+1日午前だけ(3時間)とか行く時あるんですが、何も言われないしお金取られたこともありません!

    • 2時間前
  • えぬママ

    えぬママ

    この確認はコンビニのオーナーさんに聞いたら教えてくれますかね?🥺

    • 2時間前
  • 月見大福

    月見大福

    分かるかは分からないですが、とりあえず聞いてみたらいいと思いますー!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

旦那さんの方で月額いくらって決まりがないかは確認したほうがいいです😌
うちは1回でも10.8万いったら扶養外されます😅

あとは従業員数によりますが、51人以上なら
週20時間
月88000円
両方満たしてしまうと社保加入になって扶養外れるので、いくら稼いでもOKってこともないです💦
コンビニなら会社全体で51人超えてるかな?と思います🤔

  • えぬママ

    えぬママ

    コンビニって各店舗の従業員ではなく、全部の店舗合わせての従業員になってしまうんですかね?😱
    なんか難しくて💦

    旦那に確認してみます😓

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経営体制が分からないのでなんとも言えませんが…
    雇い先がセブンイレブンとかローソンとかなら含まれます。
    店長さんが個人事業主で、個人でやってるコンビニなんだったら含まないかもしれません😅

    マックとかミスドみたいなチェーン店は全店舗合わせてなので、多分同じかなと思います😌

    • 1時間前