自律神経の乱れや不安障害や精神的な事で体に症状が出た事ある方どんな…
自律神経の乱れや不安障害や精神的な事で
体に症状が出た事ある方どんな事が症状として
ありましたか??
私が以下の症状があり悩んでいます。
1.首こり、肩凝りが強い(特に首の凝り)
2.息苦しさや動悸が定期的にある
3.胸のざわざわ(緊張した感じ)と共にに気持ち悪さがある
(特に寝起きが感じやすいです)
4.息苦しさを感じた時に鼻呼吸がしづらくなる
5.眠気が強い
などがあります。
ここ最近で酷かったのが
この間旅行に行きその道中で
山道などを走り急に怖くなり息苦しさが出たり
昨日は生理前もありますがなんだか悲しくなり
涙が出てきました🥹
理由はこれといってないです。
元々不安になりやすく、神経質な性格です。
ここ最近それが加速しているような気がします。
とりあえず循環器内科には何度ももいってますが
最近行ってないので行ってみて診てもらってから
精神科に行ってみようと思います。
- M(6歳)
AI
全部ありましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
mama☺︎
診断は受けておりませんが
恐らく自律神経の乱れや、不安障害で
息苦しさなどが常にあります😢
元々神経質で人一倍異常に怖がり(病気に対する)だったり、
気を使いすぎる性格や心配性です😢
予期不安も酷く緊張や不安が強まると、
息苦しくなり胸の圧迫感や動悸、
気持ち悪くなることもあります😢💦
外で顔見知りの人と話すのにも
息苦しくなってくるので
本当に嫌になります…。
娘や息子の運動会も行けましたが
行く前は予期不安も強く
苦しかったです😢
早く病院に行けば良いのに
なにか怖い病気だと診断されるのではないかと
不安になりなかなか病院に行けないタイプです…😢
でもそのせいで毎日体調のことばかり考えてしんどくて…😢
コメント