※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自宅保育と保育園、どちらが賢く育ちますかね?🤣

自宅保育と保育園、どちらが賢く育ちますかね?🤣

コメント

はじめてのママリ

保育園は教養を身につけられたり、集団行動に入れるので賢くなるかは分かりませんが、子供の成長に繋がると思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    集団行動とかには早くから慣れますよね✨
    上の子が自宅保育→幼稚園で、
    今下の子2歳保育園なんですが、今現在は上の子の方が賢そうで🤣

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの子は自宅保育でボケーッとしてますwww来年から幼稚園ですが、大丈夫そう?と思っています🤣🤣

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ボケーーっと可愛い🤣
    ママとべったりいられるの今だけですもんね。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

賢くと言われるとお子様次第になりますが

経験できる量はよっぽどでなければ保育園だと思います。
どちらも愛情が足りていて
自信を持って毎日過ごせているならどちらも正解だと思いませ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園で経験させてもらえることっていっぱいありますよね✨
    でも上の子の時はママと2人で色々やったけど、保育園に行ってる下の子は全然一緒にやれてないなと思ってしまって😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

子供による、園による、自宅保育の仕方による、ですね!

全部同じ条件?なら不安なく好きなことを好きなだけさせてもらえる(友達と遊んだりも)自宅保育が脳の活性化になると思います😊