※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

離乳食のタイミングについて教えて下さい🙇‍♀️8ヶ月の娘なのですが6ヶ月…

離乳食のタイミングについて教えて下さい🙇‍♀️

8ヶ月の娘なのですが6ヶ月から離乳食を開始しました!
今月から2回食にしているのですが娘の起きるタイミング、夜の寝るタイミングで全て時間通りにいきません💦
朝も起きる時間バラバラです😭
22時頃にはいつも寝ているのですが夜泣きもあり朝早い日もあれば遅い日もあります。
早い日は起きてまたすぐ眠ってしまったりしちゃうので中々タイミング測るのが難しく2回食がうまくいきません💦
寝起きは絶対食べないので起きてお腹減ればミルクをあげるまで泣いて離乳食どころじゃありません😭
離乳食の食べもあまり良く無いです😭

7時半〜8時起床 30分後にミルク要求
7時半に起きた時は8時頃にまた眠ります💦

1時間後に起床 9時〜10時ぐらい
↑いつもこのタイミングの起きた時から30分後に朝ご飯+ミルクです

13〜14時 お昼寝
30分後ぐらいに起きてきます

16〜17時 夕寝
30分後に起きてきます

18時ごろみんなでご飯を食べている時に一緒に離乳食
↑この方が食べがよく娘もよく食べます!

20時ごろお風呂

22時ごろ寝ます

夜中も2、3度起きてくるのでミルクを夜中に飲む時もあります💦

毎日こんな感じですが唐突に眠ってしまうこともしばしば💦
私がいないとすぐに泣いちゃう子で泣き疲れてしまってそのまま眠ってしまいます😭
特に晩御飯の用意の時は私がいないと抱っこしてもらえるまで永遠に泣いてます💦
そのせいか晩御飯作っている途中でそのまま眠り晩御飯の時間に起床して離乳食を食べなくなります💦
16時ごろに眠ってくれた時に晩御飯をしていますが、たまに眠らない事もあり晩御飯の用意をどうしてもしないといけないとだいたい夜の離乳食はなくなります😭

コメント