※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

皆さんが行っている園に苦手な先生っていますか?苦手な先生がいても通い…

皆さんが行っている園に苦手な先生っていますか?
苦手な先生がいても通い続けてますか?

※子供は楽しく園に通ってる場合
園に対して思うことがあった場合でも通い続けてますか?

親の悪口を言っている園で(もしかしたら気づかないだけでどこにでもあるのかもですが
園に対して不信感といいますか
園に対してきかれてもちゃんと答えても先生達で話の話題に
なってんだなとそれをきいてしまい思いました。

正直子供が楽しく通ってくれてるなら私はどうでもいいのですが
うちも言われてるんだろうなと思うといい気はせず
言われてたとしても皆さん気にしないですか?
全て完璧な園ってありますかね?

コメント

ママリ

全て完璧な園は無いと思います!
園に対して思うことがあった場合の内容によりますが、子供に特定の友達がすでにできてて、楽しく通ってるならあえて転園は考えません。

先生たちの間で話題になるのは当然ですよ。クレームは朝の会とかで共有されますからね。

苦手な先生はシカトします笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答して下さりありがとうございます😊
    そうですよね!完璧な園があれば皆さんその園に
    入れたいですしね!
    確かにクレームママなら園の先生達も言いたくなるのもわかりますが、、
    シカトは強いなと😂それくらいの気持ちってことですよね!

    • 1時間前
アイス

私も全て完璧な園はないと思います。
1番上の子が通っていた園の先生の対応が無理過ぎて本人の希望もあり、当時年中の終わりでしたが年長から転園しました。

親の悪口を言ってること。親に気づかせてしまうのさなしだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答して下さりありがとうございます😊
    そうですよね!
    そうだったんですね😢お子さんの気持ちは大事に
    してあげたいですもんね🥹
    わかります!なしですよね。保育中に何してんのってその先生達に思いました。
    うちも子供が嫌がるようなことがあれば転園したいなと思ってます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

親の悪口はどこもあると思います。それを保護者にわかる雰囲気がやばいなと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際SNSでも恐ろしい愚痴の数々見ますし

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答して下さりありがとうございます😊
    やっぱ何処にでもありますよね😮‍💨
    口悪く言えば低レベルの先生達何だなと思っちゃいました。保育中ですしせめて園児も保護者もいない帰り話せばいいのにわざわざびっくりします。
    SNSはけ口にでも使って発散してるんですかね。
    先生達も十分大変なのはわかりますがわざわざ皆が見るところにそれもどうなのかなと思うきもしますが。

    • 1時間前