車で新しい場所に行く時、施設名と住所がわかれば行けますよね?もしもの…
車で新しい場所に行く時、施設名と住所がわかれば行けますよね?
もしもの場合があったら義母に保育園のお迎えをお願いするかもしれない、という話をしているのですが、旦那が保育園の場所を案内して欲しいと言われたそうです。
基本旦那がお迎え、もし無視なら私の実母、実母が無理なら義母、とお願いする可能性は著しく低いのですが…
運転歴も長い、ナビもある車、保育園の場所は難しい場所にあるわけではありません。
今バタバタしてるので案内してる暇なんてないのに…
- ママリ(妊娠35週目, 3歳5ヶ月)
コメント
kulona *・
お義母さんの意図はわかりませんが、私も運転歴長いですが行ったことない場所に行くのはあまり得意ではないです💦
ナビはついてますが😅
ママ
私も運転歴はそれなりにありますが、運転に自信がないので、新しい場所に行くなら事前調査は必須なので、義母さんもそうなら、気持ちわからなくはないです😅
案内までは求めませんが、Googleマップ等でしっかり計画して行きます。
-
ママリ
ありがとうございます!
私もググれば行けるかなって思ってます💦
しかも大体の場所は自身も分かっているようですし…
案内まで求めるほど?と思ってしまいます😓- 2時間前
はじめてのママリ🔰
入口とかが分かりづらかったらどうしよう。。とかいう不安ならあるのかな?と思いました🥺
はじめてのママリ🔰
得意不得意はありますからね。
誰かの当たり前が当てはまらない事もあります
私も運転歴は27年とまあまあ長く運転も毎日してますが
初めての場所はGoogleマップで行き方や駐車場所を念入りに調べて
時間があれば一度行ってみます。
難しい場所は旦那に事前に案内してもらってからと言う事も良くあります。
義母さんもただ不安なのではないでしょうか。大事なお孫さんの事なので。
お孫さんを大事に思うが故
実際に迎えにいく前に案内してもらい
準備したいのかなと☺️
はじめてのママリ🔰
多分義母さんが旦那さんに言ったんじゃないでしょうか?
うちの母ももしかしたらお願いするかもって言うとどこなの?って感じになっちゃうんですよね💦年齢的なのか心配性なのか。
ママリ
ありがとうございます!
交通量が多かったり、車線が多かったり、道が入り組んでたり‥そういうところだと行きづらいっていうのはわかるのですが😓
全部当てはまらないのでGoogleとかで見てみて、ナビに住所入れれば全然いけると思うんですけどね…
本人も「〇〇の店の近くのあの辺だよね!」とか言ってるので、分かってんじゃん😅ってなってます💦
…息子(旦那)に会いたいだけ?とか思っちゃいます😅