※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園や保育園や小学校行事で、ママ友をお誘いして行きますか?その場合…

幼稚園や保育園や小学校行事で、ママ友をお誘いして行きますか?
その場合、その時々で、お互いに連絡し合ってますか?

毎回誘ってたのですがいつもこちらからなので、内心、ママ友は嫌なのかな…もう誘わない方がいいのか…と悩んでいます。

コメント

ままち

例えば参観日、運動会などのときに
一緒に行こう!とかって連絡ですか🤔?
したことないです😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    きっかけは、グループに分かれて、色々な体験をするっていうのが恒例行事で、そこで仲良くなったママさんでした!
    その時にこれからもこういうの一緒に出来たらいいねー!誘ってー!って感じから始まりました😂
    社交辞令だったのかもですが、そう言われたのに誘わないのはどうなのか、誘わなかったらどう思われるかとか、グルグルしてしまいました💦
    やはり、声かけせずむこうで一緒になったらってかんじですよね!
    今後誘わない場合、どう伝えるのがスマートですか?
    急に誘わなくなるのも、今後のために一言うまく伝えたくて🙇🏻‍♀️
    アドバイスお願いします🙏

    • 4分前
くろねこ

そもそもがママ友いないので参考になるか分からないですが😅
嫌なら断ると思うので気にしなくて良いんじゃないですかね?
現地で知り合い見つけて喋ってる人が多いように感じますが、誘い合ってきてそうな人もいます。私もですが、自分から誘うの苦手ってタイプもいますよ。自分からは誘わないけど誘われるのは嫌じゃないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    そうですね!嫌なら断られますよね😂💦
    そういう場合もあると、違う視点からも教えてくださりありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 49秒前
ママリ

連絡したことないです!
着いてから、その場で仲良い人と集まってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    きっかけは、グループに分かれて、色々な体験をするっていうのが恒例行事で、そこで仲良くなったママさんでした!
    その時にこれからもこういうの一緒に出来たらいいねー!誘ってー!って感じから始まりました😂
    社交辞令だったのかもですが、そう言われたのに誘わないのはどうなのか、誘わなかったらどう思われるかとか、グルグルしてしまいました💦
    やはり、声かけせずむこうで一緒になったらってかんじですよね!
    今後誘わない場合、どう伝えるのがスマートですか?
    急に誘わなくなるのも、今後のために一言うまく伝えたくて🙇🏻‍♀️
    アドバイスお願いします🙏

    • 4分前
kulona *・

誘ったことも誘われたこともないですね💦

その場で会った人と少し立ち話するくらいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    きっかけは、グループに分かれて、色々な体験をするっていうのが恒例行事で、そこで仲良くなったママさんでした!
    その時にこれからもこういうの一緒に出来たらいいねー!誘ってー!って感じから始まりました😂
    社交辞令だったのかもですが、そう言われたのに誘わないのはどうなのか、誘わなかったらどう思われるかとか、グルグルしてしまいました💦
    やはり、声かけせずむこうで一緒になったらってかんじですよね!
    今後誘わない場合、どう伝えるのがスマートですか?
    急に誘わなくなるのも、今後のために一言うまく伝えたくて🙇🏻‍♀️
    アドバイスお願いします🙏

    • 3分前
はじめてのママリ🔰

行事って大体全員(強制)参加なので、特に連絡したことないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    きっかけは、グループに分かれて、色々な体験をするっていうのが恒例行事で、そこで仲良くなったママさんでした!
    その時にこれからもこういうの一緒に出来たらいいねー!誘ってー!って感じから始まりました😂
    社交辞令だったのかもですが、そう言われたのに誘わないのはどうなのか、誘わなかったらどう思われるかとか、グルグルしてしまいました💦
    やはり、声かけせずむこうで一緒になったらってかんじですよね!
    今後誘わない場合、どう伝えるのがスマートですか?
    急に誘わなくなるのも、今後のために一言うまく伝えたくて🙇🏻‍♀️
    アドバイスお願いします🙏

    • 3分前
はじめてのママリ

連絡先知りませんし誘ったことないですね🤔
現地で会って話すくらいです。
ママ友さんと話しながら行きたいってことですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    きっかけは、グループに分かれて、色々な体験をするっていうのが恒例行事で、そこで仲良くなったママさんでした!
    その時にこれからもこういうの一緒に出来たらいいねー!誘ってー!って感じから始まりました😂
    社交辞令だったのかもですが、そう言われたのに誘わないのはどうなのか、誘わなかったらどう思われるかとか、グルグルしてしまいました💦
    やはり、声かけせずむこうで一緒になったらってかんじですよね!
    話したく…というのは特になくです💦
    今後誘わない場合、どう伝えるのがスマートですか?
    急に誘わなくなるのも、今後のために一言うまく伝えたくて🙇🏻‍♀️
    アドバイスお願いします🙏

    • 3分前
♡

連絡先は知ってますが誘い合いはないです🙋‍♀️なんとなく周りから聞くとママ友同士できてるパターンは旦那さんが歯医者さんとか不動産関係で土日がお休みじゃない時の土日のイベントでママ単体できてる場合は誘いあってきてます!
夫婦で行く場合は夫婦だけできて、現地で話す感じです😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    きっかけは、グループに分かれて、色々な体験をするっていうのが恒例行事で、そこで仲良くなったママさんでした!
    その時にこれからもこういうの一緒に出来たらいいねー!誘ってー!って感じから始まりました😂
    社交辞令だったのかもですが、そう言われたのに誘わないのはどうなのか、誘わなかったらどう思われるかとか、グルグルしてしまいました💦
    やはり、声かけせずむこうで一緒になったらってかんじですよね!
    今後誘わない場合、どう伝えるのがスマートですか?
    急に誘わなくなるのも、今後のために一言うまく伝えたくて🙇🏻‍♀️
    アドバイスお願いします🙏

    • 2分前
はじめてのママリ

連絡しないです💦💦
すごく仲良くしてるママさんいますが、誘われたこともなく誘ったこともないです...💦

嫌と言うか、行事を誘って行くって中学生みたいな女子感?があってちょっと引くのが正直です💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    きっかけは、グループに分かれて、色々な体験をするっていうのが恒例行事で、そこで仲良くなったママさんでした!
    その時にこれからもこういうの一緒に出来たらいいねー!誘ってー!って感じから始まりました😂
    社交辞令だったのかもですが、そう言われたのに誘わないのはどうなのか、誘わなかったらどう思われるかとか、グルグルしてしまいました💦
    やはり、声かけせずむこうで一緒になったらってかんじですよね!
    今後誘わない場合、どう伝えるのがスマートですか?
    急に誘わなくなるのも、今後のために一言うまく伝えたくて🙇🏻‍♀️
    アドバイスお願いします🙏

    • 2分前