※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ビギナーママ
その他の疑問

生後41日目。完母。授乳間隔の相談です。これまで3時間ごとの授乳だった…

生後41日目。完母。授乳間隔の相談です。

これまで3時間ごとの授乳だったのが、昼間は3〜4時間、特に夜間の間隔が空くようになり、4〜7時間空いてきました。心配で起きてオムツを替えたり体を軽くゆすったりすろのですが、起きません。お腹は空腹時よりも膨らんでおり、体重増加も基準を満たしています。
生後1ヶ月と2ヶ月の間で微妙な時期のため、調べてもいまいち判断がつかず、、、😣
脱水や栄養面がが心配なことと、母乳の出を安定させるためにも起こして飲ませた方がいいのでしょうか?
ちなみに、母乳はしっかり出ています。時間が空くと張って痛くなることがあります。

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です✨
気持ちすごくわかります!完母にしたかったのですごく悩んでました。私は3ヶ月に入ってから完母でいけるようになりました。それまではミルクを足していましたが母乳が足りてきたのか満足してくれるようになったので、ママリさんももうしっかり母乳が出ていて赤ちゃんが満足しているのではと思います🤔体重増えて、おしっこが出ていれば問題ないかと思います👍
おっぱいの張りは睡眠間隔が空いてから私もカチカチになる時は多々ありましたが、そのうちサイクルが出来てか張らなくなってきますよ!

  • ビギナーママ

    ビギナーママ

    ご回答ありがとうございます!
    今もちょうど様子見ていたところでした😊おしっこも出ているので、足りているということですね!安心しました!

    ちなみに、間隔が空いてくるまでの移行期間は張った時に搾乳してましたか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうでしたか、お疲れ様です☺️
    おしっこは1日5〜7回出ていれば水分は足りてると聞きました!

    ひたすら耐えてました…とにかく母乳パットは付けてました!どうしても痛すぎたら搾乳してましたね🤔ただ一度乳性炎なりかけて高熱出たので耐えすぎは良くないかもです😓

    • 1時間前
  • ビギナーママ

    ビギナーママ

    おしっこ5回は出てます!
    基準教えていただきありがとうございます😊

    母乳パッド必須ですよね😅
    乳腺炎怖い!熱が出るんですね🥵
    大変でしたね😥
    我慢しすぎず、搾乳するようにします!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです!いえいえ〜😊

    必須です😢
    ありがとうございます💦
    母乳外来とかもあるので利用されるのも良いかと思いますよ😊無理せず気楽に頑張りましょう〜💪

    • 1時間前