はじめてのママリ
育休延長1回ですよね💦
二人同じ園にしなければ、教員で勤務証明書に育休延長不可の言葉を入れてもらえれば大丈夫じゃないかなぁとは思いますけど…
教員で育休明なら点数低くないですよね。きっと!!
お子さんの年齢がわからないのでなんともですが、最悪決まらなければ上のお子さんは幼稚園(延長があるところ)、下のお子さんは頼れる人がいればその方に預ける。またはシッターですかね。
私も復帰の時、最悪な事態考えて調べまくり…登録したり電話して確認したりしました!!
事務さんに聞いてみると、きっと今までの復帰してきた方がどうしているか教えてくれると思いますよー!
コメント