
授乳回数は8回前後で、飲む途中で話すので時間がかかり、あまり飲まず咥えなくなります。機嫌は悪くないが心配。足りているでしょうか。
3ヶ月になっても授乳回数は8回前後なのですが、最近真面目に飲んでくれません😂
最初はごくごく飲むのですが、すぐに乳首を離して「あー、うー」と話してきてまた咥えては離し、喋っての繰り返しで授乳にすごく時間がかかります。
結局あまり飲まないまま咥えなくなります。
無理矢理飲ませようとするとグズッたりするので、咥えなくなったらもういらないのかなと思ってはいますが、そんなに量飲んでないんじゃないかと心配です。
その割に2、3時間はもつし、あまりほしい素振りも見せないです😂
特別機嫌は悪くないので足りてると考えていいんでしょうか?
- あーい(8歳)
コメント

imama★
3ヶ月で8回前後の授乳は普通だと思いますよ(^^)
また、最初のごくごくでお腹いっぱい飲めるくらい飲む力があがっているんだと思います(^^)

ゆきこ
うちも同じです!!授乳中、離して二コーっと笑って、少し咥えての繰り返しですw母乳外来にいったら体重も増えてて、おなかすいてなくても少し咥えたら安心して機嫌がよくなるしそんなこともあるよ〜と言われたので大丈夫かなーと思っています!
-
あーい
同じなんですね☆
目が合うと余計に喋って来ます(笑)
そういうこともあるなら大丈夫そうですかね🤗- 6月21日

めぐ☆
回答になってなくて申し訳ないのですが、全く同じ状況なので、コメントしてしまいました…😣
うちは遊び出したら一回切り上げてます。乳を左右変えるとまた飲むときもあったり、オムツを変えるとまた飲んだりするので、試してみて、それでもダメなら諦めます😭
脱水症状が心配なのですが、機嫌もよくおしっこも出ているので、大丈夫なんだろうと信じてます。
もうすぐ3ヶ月の予防接種なので、その時に先生に相談してみようかとは思ってますが。
-
あーい
同じ状況なんですね😂
1回切り上げるのもいい方法かもしれないですね!
暑いときもあるので脱水症状心配ですよね😭
私ももう少し様子を見てみて、予防接種のときに聞いてみようと思います!- 6月21日
あーい
3ヶ月で8回前後は普通なんですね😌
すぐに離してしまうので母乳が美味しくないのかと心配でしたが、飲む力が上がったのなら嬉しいです☆