フルタイムではないのに仕事や家事育児が非常に疲れると感じています。特に小さな子ども二人の世話が大変で、もっと働きたい気持ちがあるのに疲れ果てています。皆さんはどう対処しているのでしょうか。
フルタイムじゃないのに仕事がしんどすぎます
基本週2から5ですが、もー週2でもしんどいです
頑張って週4.5入った時はもーくたくたです
仕事がとゆーより、帰ってからの家事育児がしんどい😭
一歳と三歳ですが、まずご飯は座らないその辺、ご飯粒だらけ、風呂上がりは服を着ないふたりとも追いかけ回します
寝かしつけは1時間くらいでそれすらもしんどいです
本当はもっと出勤して稼ぎたいのにもう疲れます
みなさんすごいですね?疲れないんですか😭
- ママリ
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ分かります…
私も週3日1日4時間勤務なので全然大した時間働いていないはずなんですが、家帰ってからの家事育児が大変で毎日ヘロヘロです😭😭💦
私ももっと働きたいのですが、働ける気がしません💦
フルタイムの方って本当すごいですよね…どうやって気力維持できているんだろうと思ってしまいます😭💦
コメント