混合から完全ミルクに移行した方にアドバイスを求めています。母乳とミルクのメリットを感じており、断乳についての考えを知りたいです。
混合から完ミにした方教えて下さい。
5ヶ月半の息子がいます。私は母乳寄りの混合でしたが、授乳回数も減り、胸もだんだん張らなくなってきたので、今回はミルクだけでいいかとなることもあり、ミルク寄りの混合になってきました。
離乳食も始まり、そろそろ完ミにしようかと思っていますが、母乳のメリット 混合のメリットも感じておりなかなか辞める決断が出来ません。母乳をまだ残しておいた方がいいのか、ミルク寄りの混合でも月齢が進めば断乳が大変になるのか知りたいです。
- an(生後5ヶ月)
にゃこ❤︎
娘の時に、生後3ヶ月で母乳寄りの混合から徐々に完ミにしました🍼
何かで調べた時に、栄養的には
0〜3ヶ月 母乳が良い
4〜6ヶ月 同じくらい
7ヶ月〜 ミルクが良い(たぶん鉄分とか)
と聞いて、3ヶ月も過ぎたし良いかなと完ミにしました。
ちなみに男2人は生後1ヶ月から完ミです😂
吸わせなくなると出なくなるし、完ミにはいつでも出来るので、anさんがまだあげたい、困ってない、なら混合のまま進んでも良いと思いますよ〜☺️
混合のまま断乳した事ないので分からないのですが、寝る前に母乳で寝落ちや、夜に添い乳とかしてるなら断乳が大変になりそうかな?と思います。
コメント