産後の夫婦の時間、会話、スキンシップ(性生活)…ありますか?現在34歳で…
産後の夫婦の時間、会話、スキンシップ(性生活)…ありますか?
現在34歳で、3歳と1歳の子供を育てています。
1人目は人工受精
2人目はシリンジ法で授かりました。
夫は元々、性欲があまりない方で
ED気味な為、付き合ってた頃からのセックスレスです。
新婚時代はレスが辛くて話し合いをしたり、離婚したいと思っていましたが
現在レス歴5年程で、
セックスなんて都市伝説なのでは…?と思ってしまうくらいです。
うちの場合、夫は土日が休みで
平日は5時半起き
帰宅は6時半頃
そこから私と分担して子供のお風呂→上の子の寝かしつけをしてもらい、21時半〜22時くらいには夫も寝ています。(私は下の子を寝かしつけたあと家事をしています)
夫の帰宅〜寝室に行くまでの間に
今日あった子供の話など私から振りますが、
夫はソファーでスマホを触っており
真面目に聞いている感じはありません。
また、夫婦の会話などほとんもありません。
ちなみに、チューする?みたいなことは聞かれますが
それ以上のことはしません。
ほとんど食事は各自で食べていますし
子供をお風呂に入れて平日は終わり。という感じです。
子供を寝かしつけた後に
夫婦の時間(晩酌したり)を無理やり作ろうとした時もありましたが、
お互い1人が好きなこともあり「いらないよね」となりました。
夫婦の時間なんて、子供たちが成人してからいくらでもあると思って
今わざわざ作らなくても良いかなぁと思っていますが
他の家庭はどういう感じで毎日を過ごしているんだろう…?と、気になりました。
当たり前ですが、毎日子育てしかしてないですし
イチャイチャも、向こうがそう言うことをしたがらない、するくらいなら早く寝たい…みたいな人なので
別にいらないかーくらいの意識でいるのですが………
宜しければ、色んなおうちの夫婦時間について聞いてみたいです。
- のぞみ
ぽ (22)
セックスは付き合ってた時よりは減りましたがスキンシップも会話も晩酌時間やまったり時間も取ってます🙆♀️
はじめてのママリ🔰
子供が産まれてから夫婦時間はほぼなくなりました😂
18時ごろに旦那が帰宅してご飯、子供とお風呂、20時ごろ子供がそのままねてくれたら、夫婦の時間って感じですが旦那が寝るのが早くて9時半には寝てるのでほぼ2人での時間はないです😂😂
もちろんセックスもないです😂
にゃこ❤︎
うちもあんまりないかもです😂
子ども達が寝た後に時間があるといえばありますが、夫には書斎があるのでそこに篭ってたり、最近疲れてるので(たぶん歳のせい🤣)ソファで寝落ちしたりしてます。
私も携帯ポチポチしてることが多いです。
寝る前に用事も含めて少し話すかな?ってくらいです。
たまーーにサブスクで一緒に動画見たり、パソコンゲーム(夫の趣味)をしたりしますが、お互い余力がある時だけです😅
でも仲は悪くなくて、いつもふざけてくだらない話ししてます。笑
Sawa
付き合って7ヶ月で結婚して、7年目夫婦です
夫と出会ってから性欲が薄くなり、5年目で妊活初めてタイミングをとったりしてましたがそれたでは数カ月に1回するかしないかでした😂
付き合いはじめからハグやキスは頻繁にしてたので行為しなくても満たされてます、今も☺️
子供が寝てからは何気ない会話することもあれば2人ともスマホやゲームして話さないこともありますが、いつも隣でご飯食べるし、スマホしてるときも隣にいます
会話しなくてもなんか隣にいますね
寝るタイミングも同じです💤
コメント